麻疹煽りは紅麹騒動で萎んだかと思いましたが、ネットで検索するとまだいくつか記事が上がってくるのでまたそのうち増えるのでしょうかね?

 

さて、病気とは何かについて考えたことはおありでしょうか?おそらく病名=病気とお考えの人が多いのではないかと思いますが、もしそうであれば次の様な事を知るのも面白いかもしれません。病気とは何かという問いかけに対するある有名なアメリカ人医師、Dr. Cowanの答えからきっと役立つヒントが得られる事と思います。

 

QPのワンポイント英単語✖️7

 

allopathy 逆症療法 allo-(異形の) と苦しみ・感情を表すギリシャ語のpathos由来のpathy(療法)からなる語。homeopathy(homeo-同様の、似た)同種療法の反対語で、例えば熱が出れば熱を下げる、の様な症状の反対を施す療法、すなわち現代医学のほとんど。

smallpox 天然痘 poxは膿疱・痘疹を表すpockの複数形pocksの綴りを変えた物 専門用語ではvariola 変化(この場合斑点のこと)を表すラテン語variusの※指小辞形で「小さな斑点」。

chickenpox 水疱瘡 waterpoxと言う単語もある。斑点がひよこ豆に似ているからとも鶏がつついた跡のように見えるからとも。 専門用語varicellaはvariolaの指小辞形。

measles 麻疹 中世オランダ語で膿疱を表すmaselが由来と目されている。専門用語rubeola ラテン語で赤を意味するrābeの指小辞形で「赤みがかった」。

German measles 風疹 当初麻疹や猩紅熱(scarlet fever)の一種とされていたがドイツの文献で別の病気と発表されたことからこの名前がついた。日本語でも三日はしかの異名があるが、名前からして麻疹みたいなものだとわかる。専門用語rubellaはラテン語で赤を表すrubeusの指小辞形で「赤みがかった」。

monkeypox 猿痘 最近はMpoxと言うようになったらしいが、1958年に研究のために飼育されていた猿の群れにこの病態が見られたことから

shingles 帯状疱疹 中世ラテン語で帯girdleを意味するcingulumから。専門用語herpes zosterの herpesはギリシャ語で這うを意味するherpeinから、zosterもギリシャ語の帯girdleを意味するzōstērから。

 

※指小辞 diminutiveとは名詞や形容詞について、感情的に「小さい」「少し」と言う意味を表す接辞の事。例えば、dogに指小辞のieをつけるとdoggieとなり「ワンこ」「わんちゃん」の様なニュアンスとなる(gが重なるのはdogの母音を保つため)。

 

What a beautiful doggie!


それではWhat is disease? 病気とは何か?に対するDr. Cowanの辛辣で秀逸な答えをご紹介。ちょうど日本だけでなく世界でも今テレビやネットで煽られているらしい例の病態の話がたまたまですが出てきます。

 

What is disease? 病気とは何か?


何か質問されてもその質問には答えないのが僕だけど、まずはこの話からして行くことにしよう。今になればわかるが、医学部の目的とは我々(医学生)の頭の中を混乱させることだと。すなわち医学教育が終わる頃にはまともにものを考えることができなくなっていると言うことだね。それで病名について色々考えてしまう状態に陥るんだよ。と言うのも医学部に行くと例えば次の様なことを習うからなんだけどね。

患者が具合が悪くて熱があって関節が腫れていて、その関節の腫れは移動するし左右対称に起こるとかの症状があって、抗原検査をするとリウマチ因子陽性となり、それがこの病気だと。病名は関節リウマチ。さて次の患者が来る。同様に具合が悪くて汗をかいて関節が腫れて、関節の腫れはあちこち動くし左右対称。そこでリウマチ因子検査をすると陰性と出る。それで何と言うかと言えば、リウマチ因子陰性の関節リウマチだと。すなわち最初の患者の病気は関節リウマチで、2番目の患者のはリウマチ因子陰性の関節リウマチ。(一同クスクス)

 

 

以降(および以前)はこちらの記事をご覧ください。