ご無沙汰してます。

マヤ暦アドバイザー麻由美です。

 

久しぶりのブログです!

マヤ暦の活動を再開しましたので、こちらも、マイペースに(笑)

更新していきたいと思っています。

 

前回のブログで、長男が大学受験に挑戦すると書きましたが・・・

 

無事に京都大学現役合格!しました~。笑い泣き 

 

現役生は、最後まで伸びるって本当ですね~!

大学受験は何が起こるかわからないと、聞いてはいましたが、本当に実感しました。

A判定の子がダメで、うちの子みたいなDE判定が合格したりするのですから・・・(小声)

でも、早稲田も合格していたので、多分まぐれではない・・・はず!(笑)

 

長男の大学受験に向きあった一年間でしたが、私自身、いろんな学びがありました。

受験生がいるからといって、家庭内が緊張感でピリピリ、ギスギスすることもなく

長男が、終始、穏やかでいてくれたことに、母としてはとても救われました。

自分が大学受験で忙しいのに、合間には、中学生の弟の勉強もみてくれました。

長男が、弟をとてもかわいがるので、兄弟の仲もとても良好です。

もし、マヤ暦を知らなかったら、こんな風に育ってくれていたかどうか・・・

 

本当にマヤ暦のおかげだなあって思います。ドキドキ

そのへんは、今後、子育てお茶会でも、お話ししていきたいと思います。

 

 

<今後のマヤ講座スケジュール予定>

 

6/23(金) アドバンス④ 各務原市

6/26(月) スタートアップ① 関市

7/4(火)  アドバンス① 関市

7/5(水)  スタートアップ② 関市

7/7(金)  アドバイザー試験対策 関市

7/13(木) ベーシック 関市

 

お問い合わせは、こちらまで♪

maya19mayumi@gmail.com

 

 

京都大学入学式で、売ってた八ツ橋。

入学式でしか買えない限定品らしい・・・!

 

image