いつも、ご訪問ありがとうございます♪

今日で黄色い太陽のエネルギーが流れる13日間が終わります。

自分が恵まれていることに・・・
気づいて感謝できたでしょうか。


天候が悪い日が続き、太陽のありがたさがわかったり
天井崩落のニュースを聞けば、天井が落ちてこないありがたさに気づいたり
風邪ひとつひかない丈夫な身体に産んでくれた親にも感謝です。

当たり前の事に気づいて、感謝できる毎日を送りたいものです。

そして、もともと自分は「豊か」であると・・・

根拠のない自信を(笑)持ちましょう!



マヤ暦生徒さんから頂いたマゼンダ色のカチューシャとお花。

ありがとうございます!

{08E580AF-299E-4745-BDAE-A675038FFCC9:01}

マゼンダ色のプリンセチア(ポインセチアの新種だそう)

ゴールドの包装紙が素敵~!

マヤン・オラクルカードによると

赤い地球がマゼンダ色で、黄色い太陽が金色。

大好きな色が、ちょうど自分の紋章の色でした。(*^^*)



最近、マヤダイアリーが、なかなか埋まらないけどどうしたら良いかとよく質問されます。

私は、無理してびっちり埋める必要はないと思うんです。
書かなきゃと義務感を持つと、続かないと思いますし。

一日一日流れるエネルギーが違うので、筆が進む日と進まない日もあるでしょうし、それを後で自分なりに分析するのも面白いかもしれませんね♪

シンクロ二シティ研究会員の方は、毎朝送られる越川先生のメッセージを書き写されるのも良いかと思います。


例えば、私は、その日にお世話になった人にありがとうとお礼の気持ちを書いたりしています。

また、その日に会った友人や、TVを見たりしていてふと気になった方のキン番号を調べて書いています。

意外にシンクロがあって面白いです。


おとついは、イーチンタロットをひいてその卦が書いてあるページをたまたま読んでいたら

ドイツの作家ヘルマンヘッセが、易に非常に精通していたと書いてありました。

私は、中2の時にヘッセの『車輪の下』を読んで大いに感動した記憶があるのですが

ヘッセは、何と私と同じK160「黄色い太陽 WS赤い地球 音4」なのです!

K160ヘッセの人生を色々調べているうちに・・・

同じK160である自分の人生の指針みたいなものが見つかったような気がしました!

早速、図書館でヘッセの本をたくさん借りてきて読んでます♪(・・大掃除は?)

そしたら、今日・・・

関東方面在住のK160の方から、マヤ鑑定依頼のメールが届いていました!

このタイミングにビックリですが、嬉しいご縁に感謝です。


・・・ユングのいう集合的無意識って、絶対ありますよね。