いつも、ご訪問ありがとうございます♪


『青い手』のエネルギーが流れる13日間が終わりました。

どんな13日間だったでしょうか?

私は、何だかいつもより、長く感じられた13日間だったように思います。


私にとって絶対反対キンのK30の日に、K30の方に会ったり

手を使うお仕事、カメラマンの2人(K37とK39)とメールやりとりしたり

私にとっては、反対キンですが「青い手」の知り合いが、やっぱり多いな~って再確認しました。

ひたむきで誠実。癒しオーラのある「青い手」さんは、どなたにも好かれますよね。



日常生活において、手を抜かないことや、手をかけることって、大切ですね。

私は、どちらかというと、普段、いかに夕飯の用意を短時間で済ますか!みたいな感じでしたが


ゆっくり時間をかけて、食べる人のことを考えながら料理したり

子供のおやつを手作りしたり

いつもはしない、冷蔵庫のゴムパッキンのすきまを掃除したり

他人へのプレゼントに、一言メッセージを添えたり


手をかける事で、見えてくるものってありますね!

人がみてなくても、手間ひまをかける。

これも、ある意味、隠徳積善なのかもしれません。

そして、手をかけることって、心を尽くすことでもあるんですよね。


「青い手」の期間、手=心を抜かないことの大切さを、学んだような気がします。


敢えて、手をかける。

反対キンの「赤い地球」の私にとっても、まさに学びです。(^▽^;)


また、個人的には、この期間に、色んな方に会っておしゃべりしました。

吐き出すことも、時には必要ですね。

絶対反対キンの方と、鏡の向こうの方にもお会いして、パワー充電もできました!
o(^▽^)o


『黄色い太陽』 の13日間を前に、ブレない自分になれたかな♪