いつも、ご訪問ありがとうございます♪

一気に寒くなりました。

何だか、近年春も秋もないというか・・・じっくりと季節感を味わえていない気がします。


昨日は、初級ベーシック講座でした。

私の家から車で1分という・・・!恵まれた会場を提供してくださる生徒さんとご縁を頂きまして

そちらで、新規、再受講の方も含め5人の皆さんと、楽しく、マヤ暦を学びました。

再受講のMさんに関しては、私のベーシック講座を、もう3回?4回?も受講していただいて!

本当に嬉しいし、ありがたいことです。(*^▽^*)


私は、赤い地球だからでしょうか、基本的に講座は、複数人でわいわい楽しく行うスタンスです♪

その場で相互の関係性の勉強もできますし、「身近に、音11の方はいらっしゃいますか~?」なんて質問して、皆でいろんな意見をシェアしながら学んでいくこともできます。

雑談も多いため、時間はかかりますが(笑)

生徒さん同士も仲良くなれるし、何より楽しい!o(^-^)o


もし、自分だったら・・・

マヤ暦を、わいわい楽しく学びたい。

宿題は、出されたくない。

アドバイザー試験を、しつこく勧められたくない。(苦笑)

基本的に、自分がしたいこと、されたくないことを基準にしています。


でもね、私の生徒さんは、優秀な方が多いと評判なんです! ←言いきった。(笑)

それは、私がすごいのではなく、マヤ暦の入口が楽しくて魅力にハマって興味を持ったら・・・

その方は、どんどんご自分でマヤ暦を実践(鑑定)されるんですよね。

マヤ暦はスゴイものだから、伝わって当たり前。

もし、きちんと伝わらなかったら、それは私の責任だと思っています。

宿題ださなくても、自発的に皆さんがマヤ暦を学ぼうとされる・・・そこにもっていくのが私の役目だと思ってます。♪

そのためには、

先ず、楽しいこと。

そして、マヤ暦のたくさんの情報(知識)と、またそれを身近なところでひとつでも多く実感できることが必要かなと思います。

何か、えらそ~なこと言っちゃいましたが。(^▽^;)


昨日の講座の会場です。

kaomi音楽スクール

シャンソンの無料体験も行ってますよ~!

私も、音楽好きなので、いつの日か素敵な衣装来て舞台で歌うことができたら・・・!

な~んて夢がひとつできました♪


さて、赤い龍の13日間が終わりました。

どんな13日間だったでしょうか。

私は、K1の日に、偶然ですが、6年間続いた近所のパートを卒業しまして!(←あえてこの表現。)

毎日、色んな方に会ったりして、飛び回っていました。

新しい出会いもあったり、人間関係も少しづつ変わっている実感です。

Aさんに会っていたら、ちょっと待ってね。あなたにBさんを紹介するね。と・・・。

そして、私は、思いがけず、そのBさんから素敵な情報を頂ける。

そんなことが、赤い龍の期間に何回かありました。


『シェアすること』・・・ふと、そんな言葉が思い浮かびました。

良いと思った情報は、ひとりじめするのではなく、皆にシェアしていく。

与えるものは与えられる。宇宙の法則ですよね。

私も、赤い龍の長年の友人に言われました。

「あなたの経験を、もっとブログでシェアしたら?」

・・・別に、隠してたわけでもないんですが(笑)

皆さんの参考に少しでもなるのなら、少しずつ、機会をみてそうしていきたいと思ってます。


長くなってしまいました!

今から、K120の友人と、K141の友人を、引き合わせてきます~!

事前に鏡の向こうの相手とわかってて、というのも、どうなんだろ。と思うけど・・

(^▽^;) まいっか