ダニ除けには何がいいのかなあー?
こんなに悩むことないのにな。
ダニ除けするためにあなたは何をしていますか。
現代人は手っ取り早くドラッグストアに行って
すぐに薬でダニを退治することを考えるようですね。
この前もドラッグストアに行ってみると
確かに今や、害虫駆除の商品の多いことにびっくりしました。![]()
それだけ外注が多い世の中になっているのです。
ダニもそうですね。
ダニ退治するなら一度部屋にバルサンを焚くのも間違いではないです。
でもバルサンは危険なものです。
それはわかるはず。
でも仕方ないからみんな楽な方法に走るのです。
結果的にはダニは死滅することに成功するでしょう。
でもよく考えてみてね。。
バルサンを焚いたあの薬だらけの空気を吸ってしまったら?
なんて考えるとぞっとします。
バルサンの煙を吸うと害虫が死ぬんです。そのバルサンの臭いがする
部屋にはまだバルサンの臭い空気になっています。
気持ち悪いです。![]()
もしもその部屋に後から子供が入ってきたら大変ですね。
そんなことも考えてみました。
そんなことを考えてながら
NHKの番組でいいもの見ました。
ベニシアさんの番組です。
「猫のしっぽ カエルの手」 京都 大原ベニシア 手作り暮らしです。
この番組みていると落ち着きます。
彼女はハーブ研究家です。
虫よけには自分で虫よけのスプレーを作っています。
私たちは昔みんなしていた生活の工夫を彼女の番組を通して
教えてくれるようですよ。
虫よけは独自のハーブスプレー。

これポイントです。![]()
首にスプレーすると虫に刺されないそうです。
ハーブだからスプレーできちゃうのです。
これがもしもバルサンのスプレーだったら
スプレーなんかできないですよね
実はこの虫よけスプレーはダニ除けスプレーにも関係するのです。。
ダニを退治することに必死になるのもわかりますが、
ここでよーく考えてみてね。。。。
ダニが近づかないようにしてやればいいんですね。
これとても重要なことです。
ダニの数なんて半端でないです。
あなたの家に住むダニを全滅なんかできっこないです。
そんな人は一人もいませんから。
ダニが増えすぎるのは確かに問題です。
そして減らすこともしないといけないです。
また新たな考え方としては
ダニがあなたや家族、旦那さん、赤ちゃんに近づいて来ないように
してあげることもしてみたいですよね。
ベニシアさんの虫よけハーブはダニ除けハーブに通じるものですね。