【家】テラスをリフォーム | 海外在住ママの育児と日本語教育☆彡

海外在住ママの育児と日本語教育☆彡

2歳と4歳のママ。ノルウェーの幼稚園教師10年。ノルウェー人夫と国際結婚、ノルウェー在住。2024年から韓国に駐在。「楽しく☆彡」をモットーに、体験や遊びから学べるバイリンガル教育や幼児教育についてゆったり書いてます。

家にいることが多いのと、
とても天気が良くなってきたので、

最近はテラスに力を入れましたコーヒー

まず、旦那がテラスを洗って、
削って、新しい色に塗ってくれました。

明るめのベージュです。

テラスは元々の板があるので、
思ったような色に塗るのは難しいそうですショック

いつかは板ごと張り替える予定ですが、
今回はとりあえず色を塗ってよしとしました音譜


持っていたソファーと
色が合うようになりましたウシシ



今回明るめの色にしたのは、
家の中から見た時に
家の床がテラスまで続いているように
見えたらいいなと思ったからですアップ



あとはグリルを買ったので
食事する用のテーブルも
中古で購入。


テラス用のソファーと似た濃い目の茶色が
見つかってラッキーでしたほっこり合格

お花を飾って、
あとはランタンを飾ったらいいかなー乙女のトキメキ

今年は旅行に行けないので、
家の庭でゆっくり過ごしたいと思いますにやり黄色い花コスモス