ノルウェーで肩こりになったので、
全国展開している整骨院に行ってきました。
Klinikk for Alleです。
施設も大きく、
メンバーも揃っています。
電話対応もしっかりしていて、
親切です
理学療法士と整体師と
両方同じ場所に揃っているのはいいですね
ですが値段が公にはなっていません
聞いたら教えてくれますが、
聞くまで詳しいことは
向こうから説明はなかったので、
治療後ビックリすることがあります
例えば
私の住んでいるSolaという街。
理学療法士Maren
30分580kr(6000円)
(でも初回のそのうち10分は
症状を説明したり、
パソコンにメモしたりに使われます
)
肩の筋肉をほぐしてくれました。
あと針もしました。
整体師Jan
15分530kr
Marenの半分の時間なのにほぼ同じ金額!
コキコキッとやられまして、
魔法のように軽くなり、
後日もよくなりました

あとは痛いところを5分程度
アイシングするといいそうです。
熟練・整体師Silje
20分560kr
この人のほうが随分先輩なのに、
なんで20分で
Janとほぼ同じ金額なんだろう


仕組みがわからない。。。


![]()
![]()
![]()
私の場合、
左の肩の痛みから始まり、
よくなったと思ったら
今度は左を使わないようにしたせいか
右の腕が曲がらなくなり激痛、
そして今日はまた左の肩が痛くなりました![]()
このループ、いつまで続くのか。。。
毎回、おうちでできるトレーニングを
教えてもらえました。
トレーニング①
トレーニング用のゴム紐を
両手で手前に持ち、
それ持ってグゥーっと
腕と肩を後ろに引き5秒を6回、
1日朝晩の2セット。
トレーニング②
同様に手前で紐を持ち、
い方の手を外側に引っ張る
10回1セット。
すごく簡単にできるので
いつでもできそうです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
通い始めて10日ほど。
治療のおかげで随分良くなりました
かなりお金がかかりましたが、
これも経験
今回は計4回通いました。
健康なことに越したことはありませんね。
もし幼稚園の年少組に
配属になったら
同じ問題が起きそうだし、
いい経験になりました
でもいざというときは
頼れるところがあると分かって
少しホッとしました






