【育児】寝返り=何にもできない! | 海外在住ママの育児と日本語教育☆彡

海外在住ママの育児と日本語教育☆彡

2歳と4歳のママ。ノルウェーの幼稚園教師10年。ノルウェー人夫と国際結婚、ノルウェー在住。2024年から韓国に駐在。「楽しく☆彡」をモットーに、体験や遊びから学べるバイリンガル教育や幼児教育についてゆったり書いてます。

4ヶ月半になった息子氏
寝返りに成功しましたビックリマークビックリマークニコニコ


ベビージムに
仰向けに寝かせていたつもりが

掃除機かけてる間に
ふとみたらうつ伏せに
なってたので、

あれ?キョロキョロっと
最初は訳がわからず、

もしかして?!キョロキョロ
まさか?!びっくり

と思いながら
もう一度仰向けにして
そしたらまた掃除機かけている間に
うつ伏せにポーン

じっと見てても
何も起きないので

カメラを設置して
掃除機をかけているフリをして
横目でみていたら
やっぱり寝返り出来てたビックリマークラブ

いや〜
嬉しいもんですねえお願いお願いお願い

何度も褒めてあげましたラブ

そしたら自分でも
凄いことができたことが
分かったのか、

何度も何度も何度も
その日は10回以上ごろんごろん
しておりました照れ

パパが帰ってきても
見せたいようで
何度もやっておりましたキラキラ

すっごく自分でも誇らしそう笑ゲラゲラ


親の私にとって
子供が生まれてから
初めて成し遂げた技、
大きな一歩ウインク

こうして
少しずつ成長していくのねえラブ
なんてしんみり
喜びに浸っておりましたドキドキ



が、




翌日から
そうも喜んでいられないことに
気がついてきた私ガーン


寝返りうつのはいいが、
その後の姿勢がキツイらしく、

ウーウー
ウーウー
うなってるぼけー

助けに行って
また仰向けにしても
すぐゴロン、
とうつ伏せになって

またウーウー ウーウーえーん

そしてまた仰向けにしてあげる、
寝返る…

の繰り返し笑い泣き笑い泣き笑い泣き


これじゃママ、

何にも出来ないー

それまでは
ベビージムで
一人で寝転がって遊ばせている間に
キッチンの後片付けとか
出来てたんですが、

それはしばらく難しそうぼけー

とりあえずベビージムを
キッチンの真横に設置しました。


音譜音譜音譜
何もできないと言っても、

よく考えたら

これは育児休暇であって
家事休暇ではない口笛

家事をするために
休暇をもらっているわけではなくて

彼の面倒を見るために
休暇をもらってるわけなので

本末転倒にならないように
しないと照れ

あれもこれも
色々したいことあるけど

とりあえず旦那が帰ってくるまでは
仕事と思って

時間は育児に使うおねがい

あれもこれもしたいと
期待しないことウインク
だなあと思いました。

ニコニコ音譜音譜音譜