ノルウェー在住7年目にして
初めて気づいた事実。
ノルウェー料理=
バターを大量に使う![]()
![]()
ということ。
この前義母が来た時に
ノルウェー料理を習おうと思い、
魚料理や
肉料理を作ってもらったんですが、
バター(マーガリン)の量が半端ない!
500gのマーガリンを
一食分で
ほとんど使い切ってしまうほど![]()
いや~
びっくりしました。
おいしいと思ったら
こんだけマーガリンやバターが
入ってたなんて
知りたくなかった![]()
そして今日
ノルウェーの料理本を
挑戦してみたら
これまたすごい量のバター。
マッシュポテトを作るのに100g
ソースを作るのに100g
添える玉ねぎ炒めに100g
![]()
ああ、見るだけで
ちょっと気持ち悪くなりそう…![]()
そりゃ500gのバターが
売れるわけです。
今まで基本
日本料理しか作ってこなかったし、
バターの塊を
ケーキ作るとき以外で
買ったことがなかったので、
こんな大きな塊を
誰がいつ買うんだろうと思ってたけど、
こんな料理の仕方してたら
そりゃおっきな塊で売れるわ。
息子ができたのをきっかけに
ノルウェー料理マスターしようと思ったけど
や、やる気が…![]()
モチベーションが…![]()
でない…![]()
お、
美味しかったんだけど…![]()
この味に慣れてきている
自分が怖いです![]()
![]()
![]()


