【妊娠①】妊活の始まり | 海外在住ママの育児と日本語教育☆彡

海外在住ママの育児と日本語教育☆彡

2歳と4歳のママ。ノルウェーの幼稚園教師10年。ノルウェー人夫と国際結婚、ノルウェー在住。2024年から韓国に駐在。「楽しく☆彡」をモットーに、体験や遊びから学べるバイリンガル教育や幼児教育についてゆったり書いてます。

君が正社員になるまでは子供はダメ、

と旦那に言われていた私😭
 
なぜかというと、
仕事している間に妊娠すると
産休中にもフルで
10ヶ月間のお給料が支払われるから。
 
契約社員として
2-3年幼稚園で働いたのち、
なんとかやっと正社員にしてもらい、
30歳を過ぎたのでぼちぼち妊活を始めた。
 
ピルを辞めて毎月試す。
でもこれがなかなか出来ない。
 
毎月生理が来るたびにガッカリ😓
ああ、また今月もダメだったか、
その繰り返し。
 
なんだか鬱になりそう。。。
 
 
 
そんなこんなで1-2年が経過したある日。
 
あれ、、、
生理が遅れているなあ、
 
もしかして、、、
 
 
 
…【妊娠②】に続く。。。