こんばんは、

3人育児にほんとに奮闘中 働くママですウインク

本日2回目のアップになります。
いま胸が、愛で満たされてまして。

なんでしょう。
先ほど長女の優しさについて
書いたあとで、

会社内で毎日一緒に働く仲間たちについて。

ご縁あって出会えた仲間たちについて、
ぼんやり考えてました。

隣の男性は、
ちょっとぶっきらぼうだし、
照れ屋さんだし、
コミュニケーションが少し苦手
でもそれも個性で、優しい面も
たくさん持ってます。

正面の男性は、
声が大きいという特徴がありますが、
人としてはやっぱり優しいし
素直で、少年のままおじちゃまになったような
方。

一緒に働いてる女性たちは長い付き合いに
なります。
みんな淡々と仕事をしている。
3.11の地震のとき、わたしは妊娠五ヶ月。
わたしを気遣い、
わたしに付き合ってくれて、
ともに高校で寝泊まりしました。
毛布をかけて、朝の電車が動くまで。

電車が動いてからも、タクシーで
帰れただろうに、でもお腹が
心配だからとわたしが帰れる電車が
くるまでそばにいてくれた。

お腹にいた子は、そう、
長女ですね。

周りの声な、お腹の中で
聞いていたのかな。優しい言葉を
妊娠中シャワーのように
あびていたから、優しい子に
育ってくれているのかな。おねがい


ずっとずっと同じ職場で働くってことは
ある意味奇跡なのかなと。
そしてきっとお互いに学びがあって
学びが理解できて、クリアできた頃。
離れるものなのかなーとか
ぼんやり考えてみたりして。

いまある出会いに感謝しながら

ゆらゆら電車に揺られてます。
帰ったら風邪ひきさんたちを
病院へ。

お読みいただきありがとうございました!