おはようございます。

3人育児奮闘中 働くママです。ウインクウインク

昨日のブログの最後に、
外に目を向けて生きていきたいと
そう書いたんです。

ありがたいことに、
コメントを下さった方が!ラブ

いつもありがとうございます。ドキドキ

朝方コメントを読ませて頂き、
わたしが感じていることに
共感頂けたことが、
とても嬉しかったです。

そして、
外に目をむけることの意味について
考えながら、
朝のバタバタを迎えたのでした。

育児、家事をしながら、
仕事もやり、
パワフルなママさんたちが多いですよね。おねがい

みんな本当に頑張ってますよね。
毎朝同じ時間に同じ車両に乗るんです。

毎朝同じ席に
抱っこ紐でお子様を抱っこしながら
通勤?しているママさん。

年齢は次男と同じくらいかなーチュー

いつもその男の子は
ママの胸でスヤスヤ寝ているの。

この時間で爆睡って。びっくり
どんな生活リズムなんだろうか。。
そんなことをいつも考えながら、
同じ場所でつり革につかまりながら、
ママの胸でスヤスヤ寝ている
男の子に癒されてます。ニコニコ

癒されながら、
育児、家事以外に
目をむける意味を考えてました。

やっぱり人間、生まれてきたときに
課題が与えられて
この世に生まれてくるんだと
わたしはまだ思っています。

わたしは、
自分と向き合う星なんだそう。
こちらのサロン松下さんに
占って頂いたのです。お願い

うんうん。おねがい
わたし常に自分に自問自答してる。
今この感情は、
なに?

たとえば子供にやつあたりをしてしまった
ときに。

なんで子供はなにも悪いことしていないのに。

なんで?と、数秒、数分頭で考える。
心に話しかける。

そして、昨日なんかはまさに
イライラ感情を長男に。
長女にまで。。

口が悪くなるなる。ガーン

紐解いて考えてみたら、
ありました。。
イライラの原因。
でもそれは、時として
時間が解決してくれたり。

時として、友人のふとしたときの
言葉が解決してくれたりして。

外に目をむけるとは、
家族、育児、家事以外に
たとえば
趣味、仕事、生まれ持った課題を
クリアしていくために、
わたしには必要なことかなと
思ってます。

コメント下さった方も、
新しい業務を日々頑張られていて、
かっこいいなと思いながら
コメント読ませて頂きました。

そしてきっと、
いまある新しい業務をこなしていくことで
新しい自分と出会うことができて
新しい発見もあるんだと思います。

人が頑張る姿って。
見ているだけで本当に素敵。
たましいが輝いてますよね。
誰にも邪魔できないのです。

通勤電車で
勉強をしている学生さん、
会社員をみることが
多くて。

医学書なんかを勉強している方を
みていたりすると、

お医者さんになるのかな。
貴方ならきっとお医者さんになる。
頑張ってください。

警察官になりたい男性もいました。
毎日毎日立ちながら勉強してました。
そのお隣には彼女と思われる方が
そっと寄り添う。

彼女は応援しているんだろうけど、
彼と話せる貴重な通勤時間を
無駄にしまいと、話かける。

彼はひたすら参考書と睨めっこしながら、
相槌をうち、ときおり彼女に
微笑みかける。

なんだか、わたしは小説家か?て
思っちゃいましたが笑チュー

今頃あのカップルは
どうなったのかなー

警察官の試験に無事合格してますように。

今日もアンテナ張り巡らせ、
仕事してきます。
いろいろな人間模様も、
観察しながら。

パパ?
海外研修から明日帰ってきます。
{98C0B1E4-49F3-49DD-98D5-4A89DE4C7528}



お読み頂き、ありがとうございました!ウインク