こんばんは
3人育児奮闘中 働くママです

今日は土曜日ですね。
三連休初日。
初日が終わりそう。
今日は予防接種が終わり帰宅したら
18時すぎ。
そこから夕飯作り。
パパは眠いからと、、
寝てしまいました。
過労らしい、、自分で言ってた、、
連日飲み会に加え、サッカー観戦。

飲み会毎日のようになんて、
わたしの中では
接待じゃない限り
断れるものだと思ってます。。

内輪の飲み会ならなおさら、
3人子供いますし、妻が大変だろうから
今回やめときますと、、
言えないのがサラリーマンなんでしょうか



付き合いに参加したからって
評価って、上がるんですか?
ただ、嫌われたくない
よく思われたい、で
参加しているのだとしたら
その裏で支える妻たちは
すごいなと思います。。
わたしは、、
一週間我慢してきましたが、
今日は我慢の限界がきた。





お酒をまた飲みながら
1人ブツブツ
『眠いなら毎日毎日飲み会入れなきゃいいじゃん
これって、自己管理の問題じゃないの?!


』と、
ブツブツ。
子供たちはさすがに
怖くてびびったんでしょうね。。
手伝いなど、積極的にしてくれました。
ごめん、、心では思ってました
これじゃやばいと
手にとったのは、受話器。
気がついたら母に電話してました。
ぶつくさぶつくさ。
話を聞いてもらい、
電話をきったら
あーすっきり。

話すって、
すんごい発散になるんですね。
こんなに効果あるとは知らなかった

子供たちに笑顔で話せてる自分がいました。
『ママさっき怖かった人ー!』
三人手が上がりました

長男。
『なんでばあばに電話したら
笑顔に変わったの?』
子供らしい質問だわ。

『話したらすっきりした。』
そう答えましたが。
長男はこれから、いろいろな女性を
見ていくんだろうな。
そのときに、
今日のわたしの変わり用を、
いつか思い出すのかな。

母らしくないけど、
自分では
人間らしいと思ってます。
素直に生きてる。
でも、、アラフォーなんだし
そろそろ感情のコントロールくらい
できないとなー反省



今日は抱っこだらけの一日でした。
がんばった。
お読み頂きありがとうございました!
