おはようございます!
働くアラフォーママです
いつもお読みいただきありがとうございます!
いいね!励みになります



昨日の電車に現れた生き物。
巨大な蚊だったそうです。
コメントくださったママ様に
教えていただきました。

ありがとうございました
コメント嬉しかったです!
そう、この巨大な蚊。
害は与えない生き物だそうで
一安心。
あんなでかい蚊初めてみたー!て
パパに話したら
『よく家にいるじゃん
あめんぼなわけないじゃん
』て
笑われました笑
わかるけどー
あめんぼは水の上をスイスイ泳ぐの
見たことあるけど〜
あの、長い足みたら
あめんぼしか思い付かなかったわー
今日は平和な朝を迎えています。
最近断乳で、土日月と
パパが寝かしてくれています
パパありがとうねー

『〇〇くんは昨日どうやって寝たのー?』
『抱っこー、ここに抱っこ』
て胸をパタパタするパパ
『何分かかった?』
『30分』
『うそだー!ぼく頑張ってるアピールでしょ〜』て、わたしが意地悪い
でもうんうんうなづいていたから
褒めてもらいたかったんだなーて
感じたから
『ありがとうねー
』て
伝えたけど。
ママって仕事は
誰にも褒めてもらえなくないですか


パパが3日寝かしつけして
その頑張りを認めてもらいたい
じゃーママは365日毎日育児して
新生児期なんて
夜中何度も起きてるのに
パパはピクリともしなくない


そう、、
ママは毎日頑張っているのです。
わたし、長男出産後
まー!
よーく起きてくれる子でして。
仕事復帰してからも
夜中10回起きることもありましたよ。
誰にも
えらいね、頑張ってるね、も
言われずに。
会社でもそんなこと
口が裂けても言いたくなかったし。
気がついたら自分で自分を褒めるしかなくて。
そんなときに救われたのが、
ママ友。
みんなママだから
みんな色々な悩みを抱えて
それこそ
痙攣するから夜中座薬いれるのに
寝た気がしないわー
とか
お正月に限って入院したー
とか
保育園で先生にあんなこと
言われたらしくてー
とか
保育園行かないって泣き叫んで
もう、、車でなだめるの必死でさー
とか
仕事復帰したと思ったら
保育園で息子が痙攣したー
とか。あ。これ、うちの話。
泣き入り痙攣ですね。
泣きすぎて痙攣。
長男繊細くんだったみたい。
みんなみんな
ママたちガンバってる。
照れくさいかもしれないけど。
いつもありがとう
ごめんね
手伝うよ
2人で食事いこうか
たった7文字の言葉、
たった4文字の言葉で良い。
パパさんたちには
覚えておいてもらいたいなー
言葉のもつ力、
その言霊の魔力は
ものすごいということを。
毎日ほめられたいわけじゃない
毎日認めてもらいたいわけじゃない
ただただ、
わたしがここにいるということ
命と毎日向き合って
ママだって
完璧じゃないんだということ
たまには育児の話
聞いてもらいたいんだということ
全てのママにあてはまらないかもしれないけれど
わたしは一年に一回
ありがとう
というプレゼントをもらえたら
また1日頑張れちゃう


そういう意味では
わたし単純だわ
パパにありがとう言われなくても
子供にありがとう言われるのも
また嬉しいものです。
最近毎日長女からお手紙もらいます。
こちらは昨晩次男がひとりで
ねないこだれだー
おばけなんないさー
て。
今朝パパと次男についての
会話をしたのを思い出したら
こんなに長くなっちゃいました
それでは今日が素敵な1日に
なりますように。
長男のクラス熱で8人お休みしたのだとか。
みなさまも体調お気をつけくださいね。
わたしも栄養剤でも買って
仕事してきます
お読みいただきありがどうございました!

