こんばんは!
働くアラフォーママです
昨日は友人宅にて
おもてなしの心を学んだ気がします。
テーブルのクロスの色から
しょっきのセンス
イタリアンをテーマに、
前菜からサラダ、ピザ、パスタと
次々おいしいお料理たちが。
頭が上がりません。
わたしもお友達を招き、
おもてなしをできるくらい、、
料理の腕をあげたい

その場でチャチャッと。
パスタ。
わたしには作れません
女子会に行かせてくれたパパ。
いつもありがとう
そして昨日は昨晩の断乳で、、
寝不足で。
朝起きれない起きれない。
長男昨日学校でした。
でも長男ひとりで起きてくれて。
わたしのところに起こしにくるも、
わたし、寝不足すぎて、、
『ごめん、夜中寝てないんだ、
もう少ししたら起きるから、
着替えて、ご飯炊いてあるから、
ふりかけかけて食べて待っててね』
わたし、頑張れなかった。
ごめん。。こんなママで。
でも長男。
『ママ、この時間に出るから
この時間までには起きてね。』
て、言ってくれて。
起きたら、彼はもう歯磨き終えて
行く準備万端。
『ママ、寝てていいよ』
なんて優しいの

って、
完全に小学生の長男の言葉に甘えて。
彼が家でてから即ベッドへ
バタンキュー

ゆるしてー
なんて思いながら、起きたの9時でした。
断乳が無事終わり、
そしたら実は少し楽しみにしていることが。



あくまで理想。
いままで、授乳があるからと、
寝る前にあまり長男のお勉強
あまり見てあげられず。
長女にも絵本を読んであげられず。
なのでまずはその2つ。
次に優先順位は低いですが。
早起きして自分の日記とか、
好きな本を読んだり
ブログアップしたり
そんな自分の時間も大事にしていきたいな。
そして、ふと。
昨日の女子会ではやっぱり
仕事の話になりましたなりました。
仕事していると
いろいろな方、いますよねって。
働いてるママさん、
社会人を経験している方は
みんな感じてることですよね。
仕事のことが夢にでちゃう人。
いっさい出てこない人。
人徳がある方と、
みんなから関わらないで置こうと
思われてしまう方。。
様々ですよね。
自分と違うレベルの方を見たとき、
違うわーこの方ー、、て思うとき。
その方と関わらざるをえないとき。
感化されちゃうことって
ありますよね?一瞬感化されちゃう。
でもね、言われました。
そこで感情を切り替えたもの勝ち。
自分と違うレベルにいる方に
感情もっていかれたら
そのもってかれてる時間が、
もったいないよって。
まさに、最近違う友人にも言われたような?
それで、はっとしたり。
人間をレベルで分けたくはないですが。
そう、
世界が違う方たちと
自分がいる世界は違くて。
そう一瞬納得したら
スーッと気持ちが軽くなる。
自分が浄化してる気持ちになる。
うんうん。なるほどー
頭ではわかってるよー
でもやっぱり
人間だもの。
イライラー!すること、
ありますね?
そのイライラしてる自分をまず受け入れて。
そこから気持ちの切り替えをしたもの勝ち。
そうわかりながら、
苦しんだり悩んだり。
ありますよねー?
でもね。
そういう感情て。
あー
生きてるなーって。
感じます。
まとまらない文章でした。すみません
いまから断乳ケア。
いま助産院にきてます。
断乳3日目。
たまっている母乳。
綺麗に出してもらわないとね。

こちらは最近おっぱいあげないから
次男やたらと車で出かけたがる。。
気分を紛らわせている

出かけまして、買いました。
小さくて可愛いわ。
お読み頂きありがとうございました
