おはようございます!

働くアラフォーママですウインク

今日も、5時前に目覚めましたガーン
たぶん、、
昨晩ご飯タイマーするの忘れたから
早起きしなきゃという危機感あったからかなー
結果早起きして良かった💕

今日目覚めたときに、
今日のブログのテーマは
不思議なご縁について書こうニコニコ

そう決めていたのです。

というのも。。
ここ数年の

気付き

みなさんご自分の周りの
人間関係

その共通点について
考えたことありますか?

わたしの周りは8割医療関係の方たちです。

看護師さんからリハビリ関係者さんから
病院の受付の方から獣医さんまで?

なんでなんだろうびっくり

て、ふと考えることがあります。

わたしの母も看護師さんでした。
そして育児が落ち着く前に
復帰したパワフル母です。

復帰してからは脳外科でオペ補助経験も。。

よくドラマで聞きますね?

『メス!』
て言われてすばやく、それを医師に渡す。

この役割、責任は
大きすぎます。

わたしには無理。ショボーン

まだわたしが思春期だった頃、
母は仕事復帰を果たしまして。

家事育児に仕事。
家事も完璧に。朝晩栄養価の高い
おいしいお料理を。
毎日毎日作ってくれていました。

わたしはというと。。

ものすごい自己中な生活を。

日本に帰国して、自分のことで
精一杯でした。

周りをみる余裕

なし。。

自己中心的でしたね。ほんとに。。
弟がいますが、
彼のほうが落ち着いて。
冷静に家族の状況、
把握していたんじゃないかなー


と、ふとそんなことを思い出しながら。

もっと自分に余裕があれば。
もっと自分が日本に適応し
学ぶ力が人一倍あれば。

母の過酷な育児家事仕事の
両立生活をみて。

母を思いやることができたのではないかな。。

料理お手伝いするよ?
肩もみしようか?
しょっき洗うよ?

こんな言葉。かけたことが、
わたしにはない。。ショボーンショボーンショボーン

その分いま。
わたしが母になり。

実家に帰ったときには、

『肩もみするよー!
座って。』

そしてマッサージをする。

母喜びます。おねがい

でもね、
母は

『もういいよ。疲れたでしょ?』

たった5分したかしてないくらいで。

わたしに気を使い出す。

これ、なんなんだろう。

母っていつもこういう感じなんですよね。
あまり人に甘えないんです。

わたしからしたら恩返しのつもり。

だから。

『大丈夫だよ。まだまだいけるーおねがい

なーんて声かけした日もあったっけ。

『しょっき洗うよー』

夕飯。
毎回実家に帰ると豪華なんです。

疲れただろうなー
作るだけで
何時間台所に立ったんだろ。

『しょっき、洗うよー』

そういうと

『いいわよーわたしにはわたしのやり方があるから、あなたは子供みてあげなさい』

なんなんだろー

全然親孝行させてくれません。笑ニヤリ

そんな母とは、
わたしの育児が落ち着いたら

『二人で温泉にでも行こうね』

いまから約束していますニコニコ

医療関係の方とのご縁。
わたしはすでに産まれたときから。
母と
看護師さんを一旦辞めた母と。
出会いを果たしてます。
母と出会うっていうのも変な表現。。

いまも、周りにはそういう方たちばかり。
保育園、小学校のお母様たち。
仲良くなる方たち、気がついたらみなさん
医療関係。

不思議だー

そして、その意味を

まだ考え続けています。

まさか?
わたしは看護師さんになるために
産まれてきたのか?

いやー、、
ないわー。笑

だって。

ドラマで注射のシーン
オペシーン

見れませんもの。キョロキョロ

身体が拒否反応示します。

ちなみに注射を自分が打たれるときは。
反対向きます。笑

見れませんもの。

お読み頂きありがとうございました!

今日はわたしのお気に入りの口紅?
{8E48FB32-448B-414E-AAFB-C25BD99923A9}

ランコム。
メリメロン。

良い香りなんです。
仕事で疲れたときは、これを少しつけて。
気持ち高めるのです。ウインク


お読み頂きありがとうございました!
素敵な1日をお過ごしくださいニコニコ