おはようございますウインク
今日も暑くなりそうですね。
最近は、朝から冷房です。

長男は夏休み中ですが早起き、元気いっぱい爆笑

わたしは働いているので7時半前には家を出ますが、出るまでの長男はテレビ、テレビ、テレビ!
ニュースならまだ良いですが、
YouTubeをみるのが毎日の日課のようです。

午後になれば習い事から帰ってきてグッタリだろうから午前のうちに問題集の課題をやるように、
伝えてきました。

あ、うちは二世帯で主人の両親と住んでおり、
おとうさまにみてもらってます。

テレビは1日2時間まで。
小刻みにみるよう、そして何時から何時まで
見たのかを記録するよう伝えてきましたが、
まーやらないでしょうね。アセアセ

机、みなさんどうされていますか?
我が家は小学校にあがるときに買いましたが、、
結局使わず、いまはリビングでさせています。

東大合格したご家庭ではリビングでお勉強していたとよく聞きます。

リビングでさせていますが、果たして効果は?今後出てくるのか、、否か。

リビングでさせても、

結論


親がガミガミ言わない。これ、
なにかの雑誌に書いてありました。

親の関わり方が大事。

はいキョロキョロ

わかっているのに。。
ついついガミガミしてしまうダメ母なのでした。滝汗

ご覧いただき、ありがとうございました。

今日1日が素敵な1日になりますように。