こんばんわ![]()
秋らしくなってきましたね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私はというと
最近ものすごい気付きの嵐でございます。
なんでこんなに
心が満たされるんだろうという
出来事が…たて続けに。。。
先日の記事には、夫婦喧嘩をして
その時の私がどうやってこのイライラから
抜け出したかの内容でした。
好きで結婚しても、子供が生まれて
母ってなぜだか強くなっていく・・・・
夫への
愛がなくなるとかではないのだけど・・
余裕のなさもあいまって、、、
夫に対して
優しくなれないことも多々あったな~と。
働きながら、
家事して育児して
仕事の悩みもいつも脳内にあって。
余裕のない生活をずっとしてきた私。
そして
今だから言えることがあるんです。
それは
自分の感情を爆発させることはあっても
なぜ
その感情が
出てきたのかというところ。
本来シンプルなのに
複雑化して
怒りという感情が
積もりに積もって・・・
夫婦関係が気がついたら
ラブラブだった関係から・・・・
我慢ということを覚え、
会話することを
あきらめて・・・いく。。![]()
今思うと
負のスパイラルですね。![]()
自分は頑張ってる。
自分で自分をねぎらって、
よく頑張ったよ
今日もよく頑張ったね![]()
って。
自分を愛することを忘れて
我慢を重ねると
人間は
自分の本当の気持ちがわからなくなる・・・![]()
あれ、、
夫のこと愛しているのだろうか?
今日飲み会みたい。
私は?
育児みたい。![]()
なんで夫だけ自由なんだろうか![]()
だんだん不満が増えていく。
でも母としてそこは愛する子供のために
頑張るんですよね。
でもここで、
やっぱり今振り返ると
夫が飲み会にいって
イライラしていたのは
自由で羨ましいと思っていた。
それって表面上の解釈であり、
本当は・・・
どういった感情があったと思いますか?
今、
会社を辞めて
1年3か月が経ちました。
気がついてしまいました(遅い説あり
)
さみしかったんだと。
自分は
大切にされていないんじゃないかという
さみしさを
ずっと抱えていたんだということ。
そんなこと
夫は
私が言葉にしないから
わかるはずないです。
でも私も
自分の本当の気持ちに
気が付いていなかったから…
相手にもそれが伝わるわけもなくて![]()
人の感情というものは
本当はシンプル
愛されたい
大切にされたい
そういう気持ちが根っこにあるのに
どうも
戦おうとしてしまうんですね。
自分を守るために
強くなっていく・・・
夫が飲み会のとき
イライライライラ・・・・![]()
素直に。
飲み会か~
さみしいな~って
なんで自分の本当の気持ちを
口にできなかったのかな~って。
43歳にして。
気がつきました![]()
本日夫は飲み会で
今日も明日も飲み会なんだと。
普段は
「りょ」
って。
了解を略してラインを返信していました。
でもね。
今日は。
ウザイんだろうなと思いながらも
ラインしたんです。
ずっとずっと
10年以上言えなかったことを
アウトプットしてみたんです。
もう、
自分の心に嘘はつけないと思って。
「週2飲み会なのは、
お付き合いで行くの?
それとも
おうちに帰ってきたくないから
飲み会行くの?」
(めちゃくちゃうざいですよね・・・・
)
でも
夫からのラインには
「今まで帰りたくなくて
飲み会に行ったことは一度もないよ」
この言葉で、
単純なわたしは
涙が溢れてきて、
子供にばれないように
ティッシュで涙をぬぐうという・・
本日の記事を読まれて
皆さまどう感じましたか・・・
みんな本来・・・
愛されてるんだと心で感じると
満たされて安心していられる![]()
でも自分の気持ちを
素直に伝えられなくて
我慢してしまうタイプの方は・・
(私です・・)
ずっと苦しい。
でもそれって
自分が口にしていないからであって
口にしてみて
心の内を言葉にした瞬間から
平穏が訪れるのかもしれない。。。。
生々しい体験で記事にすべきか
迷ったのですが、、
勇気を出して
記事にしてみました。
私の経験が
少しでもどなたかのお役に立ちますように。
愛をこめて…








