小川漁港魚河岸食堂。

漁港で働く人のため、朝7:00から営業。

市場直送の魚介類の盛り合わせ、刺身、寿司など…

他にも、

たくさんのメニュー。

オレが頼んだのは…

33番と10番と56番。

何を頼んだか探してみな。

魚河岸食堂と言えば…

ビールだろ!

と言いたいところだが、

今日は運転があるからノンアル。

まずは33番、上鉄火丼着丼。

ウマそうぢゃろ?

旨いんぢゃ。

次に10番、生しらすと生桜えびの定食。

更に…

56番ラーメン。

大好きなマグロ。

ワサビ醤油でお化粧しましょう。

ウマそー!

いただきます。

桜えびとシラスも美味しい。

三種混合だともっと美味しい。

ラーメンの醤油トルネード。

これも美味しい。

えっ?食べ過ぎだって?

いいのよ。

お店の前には津波避難タワー。

ここに登ればゼロカロリー。

この上から振り向くと…

駿河湾越しに、

富士山。

雪が少なくなってきた。

小川漁港魚河岸食堂。

美味しいよ、行ってみな。