日本一高い標高を走る国道
志賀草津高原ルート 標高2172m
冬の間の通行止めが解けると
雪の回廊ができる
4月22日に全面開通
群馬県の草津と長野県の志賀高原を繋ぐ
まだまだスキーやスノボができる
途中の渋峠には
群馬と長野の県境があります
真ん中に立ってみた
行ってみな。
日本一高い標高を走る国道
志賀草津高原ルート 標高2172m
冬の間の通行止めが解けると
雪の回廊ができる
4月22日に全面開通
群馬県の草津と長野県の志賀高原を繋ぐ
まだまだスキーやスノボができる
途中の渋峠には
群馬と長野の県境があります
真ん中に立ってみた
行ってみな。