(=^・ω・^=)ノシ

 

今度はプロ野球とJリーグです

現行スタイルでの更新かなり厳しくなってきました。

 

サッカーJ1第15節鹿島vs神戸

前半5分神戸はハイボールを早川がキャッチしきれずこぼれ球を酒井高が

拾ってシュートもブロックされる。

敵陣までボールを運びながら最後のところでつながらず決定機に至らない。

33分には武藤嘉がペナルティエリア内まで持ち運ぶもシュートは

ブロックされる。直後のCKから佐々木がシュートもキャッチされる。

鹿島はアディショナルタイムには左CKから関川がヘディングシュートも枠上

後半鹿島は敵陣深くまで入ると鈴木がボレー

神戸もカウンターから宮代がシュート

鹿島は後半18分左CKから師岡がシュートも枠上に。

両者にチャンスが訪れそうな場面はあるものの堅い守備を崩すまでには至らない。

鹿島は後半36分鈴木のスルーパスに抜け出した名古がペナルティエリア内左から

シュート、前川が止めるもこぼれ球を濃野が押し込んで先制。

神戸がパワープレーを仕掛けるも鹿島がしのぐ。

ロングスローやCKも跳ね返れて鹿島逃げ切り。

 

湘南vs新潟

湘南は前半11分に左サイドからの折り返しに池田が右足で合わせる

新潟も15分小見と谷口が連続シュートもソン・ボムグンが連続セーブ

30分左サイドの谷口のクロス、ニアサイドに走り込んだ長倉が左足ワンタッチで

ゴール右先制点。

湘南も35分にソン・ボムグンのロングキックから

トーマス・デンと小島亨介が交錯、こぼれ球を拾ったルキアンが無人のゴールに

右足同点シュート。

後半から阿部→ディサロ燦シルヴァーノ

後半7分ディサロ燦シルヴァーノがルキアンの落としから左足フィニッシュ。

後半15分分にディサロ燦シルヴァーノが左に展開して平岡が左足シュート。

小島が弾いたボールを中央のルキアンが右足で押し込んで勝ち越し。

直後にもルキアンのループシュート

後半24分平岡&池田→奥埜&鈴木 新潟も後半27分千葉&小見→稲村&松田

新潟も後半32分谷口や、後半41分松田がシュートも湘南逃げ切り。

 

FC東京vs横浜FM

FC東京は後半10分長友の左サイドのクロスが弾かれるも

こぼれ球を松木玖生が落として長友が同点弾 試合もドロー

 

京都vs広島

広島は新井がハットトリック

前半12分は左サイドグラウンダークロスをダイレクトで左足ミドル追加点

25分にはCKから頭で3点差

後半24分には右足で直接FK とどめの一撃5点差に

 

町田vs東京Vは町田が大勝首位返り咲き

ヴェルディの負けなしは11試合でストップ

柏vs札幌は柏がアディショナルタイムに鵜木がペナルティエリア右手前から

クロス、ジエゴが頭で合わせて勝ち越し点 ジエゴは次節出場停止。

川崎が( ̄~ ̄;)

 

野球国内プロ野球

横浜のベイvs中日

1回表裏ともにチャンスも併殺

3回裏のベイは一死二塁でオースティンがレフト前ヒット先制

佐野の当たり一二塁間抜けると思ったらセカンド山本がダイビングキャッチ

4回表の中日は無死一塁三塁でファーストゴロ

オースティンの野選で同点

6回二死一塁二塁で大島がライト前ヒットで勝ち越し

裏のベイは二死一塁三塁も無得点

7回表の中日は一死一塁二塁で細川レフト前ヒットで追加点。

8回満塁で無得点 宇良のベイは一死一塁二塁で山本がライト前ヒット1点差に

9回裏中日のピッチャーは松山→R.マルティネス

石川の代打関根センターフライ 蝦名もセンターフライ

オースティンもショートゴロで試合終了。

ベイの先発柳5回1失点1奪三振で3勝目 R.マルティネス12セーブ目

中日の先発大貫6回1/3を3失点2奪三振で5敗目

 

甲子園の阪神vsヤクルト

1回表のヤクルトは一死満塁でサンタナの犠牲フライで先制

オスナもセンター前ヒットでもう1点

2回裏の阪神は無死二塁三塁で梅野のライト犠牲フライで1点返す

更に木浪もライト犠牲フライで同点

丸山和が背走ジャンピングキャッチでフェンス激突 大あっぱれ

スーパープレーも3回裏の守備で交代 阪神は一死一塁二塁も無得点

4回裏の阪神無死満塁で才木押し出し、近本もライト前ヒット1点追加

ヤクルトのピッチャーは石川→大西

中野併殺 森下セカンドゴロ

両者走者を出すものの得点に至らず

8回裏の阪神は無死満塁で木浪の二塁打2点追加

ゲラの代打糸原 ヤクルトのピッチャーはエスパーダ→山本

代打の代打で原口ライト前ヒット1点追加

9回表阪神のピッチャーはゲラ→浜地

中村の代打青木レフト前ヒット 山本の代打西田セカンドフライ

濱田併殺で試合終了。

阪神の先発才木6回2失点6奪三振で5勝目

岡田監督が阪神500勝

ヤクルトの先発石川4回無死満塁まで4失点1奪三振今シーズン初黒星

 

マツダスタジアムの広島vs巨人

1回表の巨人は二死一塁二塁で坂本が先制二塁打

更に萩尾もレフト前ヒットで2点追加

裏の広島は一死二塁三塁で小園レフト前ヒットで1点返して

末包の3ランホームランで逆転

4回には一死一塁三塁で林ライト前ヒットで1点追加

更に満塁で秋山が追加点。

5回にも末包のセンター前ヒットを萩尾が後逸、1点追加

打者走者は三塁へ 矢野の犠牲フライでもう1点

6回には菊池涼のソロホームラン

巨人は走者を出すものの後が続きません・・・。

広島の先発アドゥワ6回無死まで3失点3奪三振で4勝目

巨人の先発高橋礼1回4失点で2敗目

 

マリンのロッテvs日ハム

1回裏のロッテは一死二塁三塁でソトのセンター前ヒット2点先制

2回には満塁で高部振り逃げ1点追加

4回表の日ハムは一死三塁でA.マルティネスのライト前ヒットで1点返す

5回裏のロッテは二死満塁も無得点

7回表の日ハムはジェームス野村のソロホームランで1点差

8回には一死満塁で万波空振り三振 田宮押し出しで同点

9回裏のロッテは岡のソロホームランでサヨナラ勝ち

1回裏も低弾道ホームランになるかと思ったぞ

元日ハムで岡大海vs伊藤大海

ロッテの先発小島7回1/3を3失点5奪三振で勝ち負けつかず

3番手の益田が今シーズン初勝利

日ハムの先発伊藤7回3失点8奪三振で勝ち負けつかず

2番手の河野が今シーズン初黒星

 

京セラドームのオリックスvs楽天

1回裏のオリックスは一死一塁三塁で森の先制犠牲フライ

5回には二死一塁で西川の二塁打1点追加

中川圭の当たりサードファウルフライ 浅村がフェンス際キャッチ

7回表の楽天は二死満塁で無得点

9回表一死一塁差塗で太田がレフト前ヒット1点返すと

二死満塁で村林がサード内野安打で同点

裏のオリックスは一死満塁で無得点、延長に

10回裏二死から森センター前ヒット 宜保もセンター前ヒットで一塁三塁

宗センター前ヒットでオリックスのサヨナラ勝ち

オリックスの先発齋藤5回2/3を無失点4奪三振で勝ち負けつかず

6番手の井口が今シーズン初勝利 オリックスでの初勝利

楽天の先発岸6回2失点4奪三振で勝ち負けつかず5番手の酒居が今シーズン初黒星

 

みずほペイペイドームのソフトバンクvs西武

1回表の西武は二死一塁三塁で蛭間が先制二塁打 見事な逆方向です。

走者を出すも得点に至らず 先に楊枝のタコヤキ試合です。

9回裏のソフトバンクは周東ライト前ヒット 野村勇の代打中村晃

西武のピッチャードラ1武内→アブレイユ 武内にアクシデント発生??

周東が盗塁、バッターはセカンドフライで一死二塁

柳田ライト前ヒットで同点 山川死球で代走川瀬

近藤の二塁打でソフトバンクのサヨナラ勝ち

ソフトバンクの先発大関8回1失点2奪三振で勝ち負けつかず

2番手のヘルナンデスが2勝目

西武の先発ドラ1武内9回無死まで1失点4奪三振で勝ち負けつかず

2番手のアブレイユが3敗目