(=^・ω・^=)ノシ

 

今度は囲碁と将棋です。

竜星戦Gブロック5回戦 本木克弥八段vs外柳是聞五段

3月11日収録 外柳五段の黒番 216手で本木八段の白番目半目中押し勝ち

6回戦は張豊猷九段と

 

新人王戦本戦3回戦 田中佑樹二段vs西村仁二段

田中佑二段の黒番 91手で田中佑二段の黒番中押し勝ち

準々決勝は西健伸五段vs徐文燕二段の勝者と

 

女流本因坊戦本戦1回戦 辰己茜三段vs森智咲二段

辰己三段の黒番 198手で森智咲二段の白番中押し勝ち2回戦は牛栄子扇興杯と

 

十段戦予選B

東京9枠決勝 小山栄美七段vs上野梨紗女流棋聖

上野妹女流棋聖の黒番 115手で上野妹女流棋聖の黒番2目半勝ち予選A進出

東京24枠決勝 二十四世本因坊秀芳vs王銘琬九段

王銘琬九段の黒番 113手で王銘琬九段の黒番中押し勝ち予選A進出

 

天元戦予選C東京27枠2回戦 マイケル・レドモンド九段vs望月研一八段

望月八段の黒番 119手で望月八段の黒番中押し勝ち

3回戦は武宮陽光六段vs大澤奈留美五段の勝者と

 

王座戦予選C

関西・中部4枠1回戦

奥村靖七段vs柳澤理志六段

柳澤六段の黒番 63手で柳澤六段の黒番中押し勝ち2回戦は寺田柊汰三段と

青葉かおり五段vs羽根彩夏二段

羽根彩二段の黒番 349手で羽根彩二段の黒番1目半勝ち2回戦は浜中隆光六段と

 

棋聖Bリーグ1枠 志田達哉八段vs佐田篤史七段

佐田七段の黒番 243手で佐田七段の黒番3目半勝ち2勝2敗 志田八段3勝1敗

 

棋聖Sリーグ 高尾紳路九段vs孫喆七段

高尾九段の黒番 348手で孫喆七段の白番4目半勝ち○スタート

 

将棋は中座真八段が引退

女流順位戦D級

斎田晴子女流五段vs水町みゆ女流初段は

水町女流初段休場のため斎田女流五段の不戦勝1勝5敗

水町女流初段3勝3敗

竹部さゆり女流四段vs松下舞琳女流初段

松下女流初段の先手 112手で竹部女流四段勝って3勝3敗 松下女流初段4勝2敗

長沢千和子女流四段vs長谷川優貴女流二段

長谷川女流二段の先手 114手で長沢女流四段勝って両者5勝1敗

井道千尋女流二段vs佐々木海法女流初段

佐々木海女流初段の先手 107手で佐々木海女流初段勝って5勝1敗

井道女流二段2勝4敗で7月からの休場発表

 

棋王戦予選

1ブロック準決勝 飯塚祐紀八段vs梶浦宏孝七段

梶浦七段の先手 79手で梶浦七段勝って決勝は及川拓馬七段と

4ブロック準決勝 高見泰地七段vs谷合廣紀四段

高見七段の先手 101手で高見七段勝って決勝は小山直希四段と