(=^・ω・^=)ノシ

 

早くも週明け 暑いくらいです(A;´・ω・)

朝はまだヒンヤリ 寒暖差に苦しめられっぱなしです(((。o・))))((((・o。))) 

 

サッカープレミアリーグ第33節 アーセナルvsアストン・ヴィラ

立ち上がりはアストン・ヴィラがフィニッシュに持ち込むも

次第にアーセナルが主導権を握っていく。

右サイドのサカの個人技や背後への飛び出しを狙うハヴァーツを起点に

際どいフィニッシュまで持ち込む。

前半39分アストン・ヴィラはアーセナル陣内でガブリエウから

ジンチェンコへのパスがずれてこぼれ球がワトキンスの足元に。

そのままペナルティエリア右まで持ち込んで右足シュートは左ポストに当たる。

アーセナルもウーデゴールのミドルシュートのこぼれ球をペナルティエリア

右のジェズスが折り返すとトロサールが至近距離からダイレクトも

エミリアノ・マルティネスが好セーブ。更にホワイトとのパス交換から

ペナルティエリア中央でサカが左足シュートもわずかに枠左に外れる。

後半17分アストン・ヴィラはペナルティエリア左角のティーレマンスが

鋭いミドルもバーと右ポストに当たる。

アーセナルは直後にジェズスのミドルもエミリアノ・マルティネスが好セーブ。

後半22分ホワイト&トロサール→冨安&マルティネッリ

後半34分にはウーデゴール&ジェズス→スミス・ロウ&ジョルジーニョ

アストン・ヴィラは後半39分左サイド深くでディーニュがグラウンダー

クロス、ファーに流れたところに詰めたフリーのベイリーがワンタッチで

先制点。後半42分にもジョルジーニョの縦パスをカットしたティーレマンスが

背後のスペースを狙うワトキンスに絶妙なフィード。スミス・ロウを

引き連れてそのままペナルティエリア内に持ち込むと飛び出したラヤの

寸前でループシュート追加点。

直後アーセナルはジンチェンコ→エンケティアもアストン・ヴィラ逃げ切り。

アストン・ヴィラがシーズンWでマンチェスターCが首位浮上

 

イタリアセリエA第32節

ウディネーゼvsローマ

前半の23分にウディネーゼロベルト・ペレイラが先制。

後半64分ローマはルカクが同点弾

後半25分ローマはエンディカが突然ピッチに座り込むと

胸の痛みを訴えて中断。意識があってAEDが使用されることなく

担架に乗せられてピッチを後に

中継映像では心配する周囲にグッ このまま試合中止に

ツイッターじゃなくてXで「エヴァン・エンディカ選手のピッチ上での

緊急医療を受けてウディネーゼvsローマの試合は中止となりました」

「エンディカ選手は意識があり、さらなる検査のため病院に搬送されました」

「フォルツァ・エヴァン、私たちはあなたと共にあります!」

 

インテルvsカリアリ

インテルはラウタロ・マルティネスが出場停止

前半5分CKからバレッラがスクフェットを強襲ボレー。

12分サンチェスがペナルティエリア右を突いてクロス。

テュラムが押し込んで先制点。

25分にはペナルティエリア左に入ったバストーニが倒されるもPKにならず。

後半3分にディマルコのボレーで追加点に迫ると

後半17分にはチャルハノールの直接FK

後半19分カリアリはロングボールをルブンボが落として

ショムロドフのボレーで同点

後半27分引退はフラッテージのヘディングシュートがミナのハンドでPK

チャルハノールが決めて勝ち越し点

後半38分カリアリはヴィオラが同点弾

アディショナルタイムにはカウンターでヴィオラがヘディングシュートも

ゾマー正面でドロー。次節ミラノダービー勝つと優勝に。

 

ラ・リーガ第31節

ビルバオvsビジャレアル

試合前ガード・オブ・オナーでコパデルレイ優勝のビルバオを祝福

前半9分ビジャレアルはペナルティエリア右でボールキープしたトラオレの

がプラドスに足を踏まれてVARでPKにジェラール・モレノのPKは左ポストに

当たる。以降はビルバオが押し込むもなかなか決定機まで至らない。

41分にはイニャキ・ウィリアムズのパスで右サイド深くまで抜け出した

デ・マルコスの折り返しからチャンスもグルセタがまさかの空振り。

後半開始30秒ビジャレアルはボールをクリアしたプラドスの右足を

アフターで踏んだサンティがこの試合2回目の警告で退場。

ビルバオは後半21分エレーラが右クロス、グルセタが頭で落とした

ボールをゴール前に走り込んだサンセトが右足アウトサイドで先制。

膠着状態が続いてビルバオ逃げ切りと思ったらアディショナルタイムに

ビジャレアルはペナルティエリア右から入ったたアコマックのクロスの

こぼれ球をバエナがシュート。ユーリがスライディングブロックも

ボールがユーリの左腕に当たるとVARでPKに。

パレホが見事にゴール左上追いついてドロー。

 

ソシエダvsアルメリア

ソシエダが立ち上がりからボールを握って押し込むも

前半30分アルメリアはハーフウェイライン付近の右サイドから

プビルが斜めに入れたフィードに反応したエンバルバがDFトラオレに

体をぶつける、トラオレはファウルをもらおうとしてが倒れ込むもプレー続行

そのままペナルティエリア内に持ち込んだエンバルバがレミロとの一対一先制点。

ソシエダも直後左サイドでのメリーノとのパス交換で深い位置に抜け出した

ハビ・ガランが絶妙なクロス、中央からニアに飛び込んだベッカーが

右足の裏で押し込んで同点。ラ・リーガ初得点に。

39分にはペナルティエリア左に持ち込んだガランのミドル、そのこぼれ球に

詰めたベッカーのシュートもマクシミアーノが好セーブ。

後半立ち上がりにはガランのクロスをゴール前のオヤルサバルがワンタッチで

勝ち越し点と思ったらオフサイド・・・。

後半14分左サイドからの斜めのパスに反応したベッカーがペナルティエリア

右ダイレクトで折り返したパスをゴール左のオヤルサバルがワンタッチで

合わせて勝ち越し点。

後半25分ベッカー&バレネチェア→トゥリエンテス&久保

久保がボールを引き出しながらチームと共にゲームをコントロールする。

後半41分アルメリアは右サイドからのクロス

スベルディアがペナルティエリア内のロサーノを引っ張ってPK

スベルディアは一発退場 PKはエンバルバが決めて同点でドロー

 

ドイツブンデスリーガ第29節

レヴァークーゼンvsブレーメン

前半8分レヴァークーゼンが 右サイドからテラのクロスをファーサイドの

インカピエが押し込むもツェッテラーが好セーブ。

22分にはテラの右クロスに合わせにかかったホフマンがマラティーニに

倒されるとVARでPK、ボニフェイスが決めて先制。

35分にはアドリがペナルティエリア左を突破してホフマンがシュートも

ブロックされる。

38分にはホフマンのフィードを受けたペナルティエリア左のアドリが

バー直撃シュート 後半からアドリ→ヴィルツ

後半15分ボニフェイスのパスを中央のジャカがコントロールミドルで追加点。

後半17分テラ&ボニフェイス→フリンポン&シック

後半23分中央でアンドリッヒのパスを受けたヴィルツが強烈なミドルで3点差

後半31分インカピエ&ジャカ→グリマルド&パラシオス

後半38分パラシオスのフィードに抜け出したヴィルツがツェッテラーとの

一対一から4点差

後半45分にもヴィルツがにハットトリック追加点。

笛を待たずに観客がピッチになだれ込むもレヴァークーゼン大勝

創立120年にしてブンデスリーガ初優勝!あっぱれです!!

公式戦無敗も継続です。

 

アメリカゴルフマスターズ最終日

2日目トップタイ、3日目トップのシェフラーが-4のトータル-11で

2年ぶり2回目の優勝

初日トップ、2日目トップタイのデシャンボーは+1のトータル-2で6位タイ

2日目トップタイのホーマ+1のトータル-4で3位タイ

寅吉さんことタイガー・ウッズ+5のトータル+16で60位最下位

日本選手は松山英樹+2のトータル+7で38位タイ

 

野球メジャー日本選手

ドジャースタジアムのドジャースvsパドレス

ドジャースは大谷2番DH4打数1安打

ブレイシア6回表無死一塁二塁から2番手1回無失点

登板前にいた走者2人は生還

パドレスの先発ダルビッシュ5回3失点2奪三振で勝ち負けつかず

大谷を3打数ノーヒット2三振 日ハム11番対決でした。

松井裕6回裏二死から3番手1回1/3を無失点1奪三振で2勝目

スアレス弟9回裏5番手1回無失点で5セーブ目

 

吉田正がフェンウェイパークのエンゼルス戦6番DH3打数1安打1四球

6回裏右中間に2ランホームラン 今シーズン初ホームラン

 

鈴木誠也がTモバイルパークのマリナーズ戦2番DH4打数2安打

チェイスフィールドのダイヤモンドバックスvsカージナルス

カージナルスの先発マイコラス4回2/3を5失点3奪三振で2敗目

ヌートバー6番ライト2打数ノーヒット2四球

ダイヤモンドバックスはグリエル弟3番レフト4打数ノーヒット

ガルシアがミニッツメイドパークのアストロズ戦4番ライト4打数1安打

メネセスがオークランドコロシアムのアスレチックス戦

3番DH3打数1安打1死球1敬遠

 

東京六大学野球 立教vs早稲田

5回表立教が追いつくも8回裏早稲田が大量点で2勝1敗