(=^・ω・^=)ノシ

 

今年は花粉症の症状が出ない年のはずなのに鼻水が><です。

いつものようにテレビ黄金リレーの日曜日です。

 

サッカープレミアリーグ第27節

フラムvsブライトン 三笘が今シーズンの残り絶望的、試合も大敗

 

ノッティンガム・フォレストvsリヴァプール

前半15分ノッティンガム・フォレストは古巣戦のオリジが強烈なミドル。

23分にはエランガのスピードを活かしたカウンターでケレハーと

一対一も止められる。

リヴァプールも27分クラークのミドルのこぼれにゴール前で反応した

ルイス・ディアスに決定機も決死の寄せに阻まれる。

後半4分ペナルティエリア右に抜け出したブラッドリーの折り返しが

ファーでフリーのロバートソンの足元に流れるも

左足ダイレクトは枠右に外れる。

後半6分ペナルティエリア右のマク・アリスターが右足のシュートも

ブロックされる。

後半15分にはロバートソン&クラーク→ヌニェス&遠藤航

後半20分ノッティンガム・フォレストもオリジ→アウォニイ

リヴァプール後半31分エリオット→ソボスライ

粘るフォレストの守備を前に得点に至らず。

後半39分ガクポ&ブラッドリー→ダンズ&ツィミカス

アディショナルタイム右CKから遠藤航が体を張ってクリアを阻むと

ペナルティエリア手前右でこぼれ球を拾ったマク・アリスターが浮き球で

ゴール前に入れたボールをヌニェスが頭で左隅へ合わせて先制、リーグ戦4連勝。

 

ルートンタウンvsアストン・ヴィラ

アストン・ヴィラは前半23分ベイリーのパスで抜け出したワトキンスが

ペナルティエリア中央右から入ってシュートもカミンスキが好セーブ。

直後の右CKからベイリーがクロス、ニアサイドのワトキンスが頭で合わせて先制。

38分にもセンターサークル内でのFKからドウグラス・ルイスが

素早くリスタート、DF裏に抜け出したワトキンスがペナルティエリア

中央左からゴール右隅追加点。

ルートンタウンは後半8分タウンゼント→橋岡 リーグ戦での初出場。

後半21分ダウティーの右CKがファーサイドでクリアミスになると

ゴール前のバークが押し込む。エミリアーノ・マルティネスが止めるも

こぼれ球をチョンが押し込んで1点返す。

後半27分にも左サイドでのFKからダウティーがクロス、

ファーサイドに走り込んだモリスが右足ボレーで同点

アストン・ヴィラは後半34分

モレノ、ベイリー、ティーレマンス、ロジャース→

ディーニュ、ディアビ、ザニオーロ、イロエグブナム

後半44分右サイドからディアビのピンポイントクロスをファーサイドから

走り込んだディーニュが頭で合わせて勝ち越し点

 

イタリアセリエA第27節

ウディネーゼvsサレルニターナはウディネーゼ追いついて△

 

モンツァvsローマ

前半16分モンツァはジュリッチのヘディングシュートが右ポストに当たる

18分ローマは左CKからクリスタンテのシュートで先制と思ったら

VARでオフサイド。

モンツァがチャンスを作り始めるが耐え抜いたローマが反撃

38分クリスタンテが差し込んだボールをルカクがうまく落とすと

ペッレグリーニがペナルティエリア内に持ち込んで狙いすました

左足グラウンダーシュートをゴール右下隅先制点。

42分にはロングボールのこぼれ球を拾ったディバラが左サイドに流れて

絶妙なグラウンダークロス、ニアに走り込んだルカクが左足追加点。

後半14分ペッレグリーニ&アンヘリーニョ→ボーヴェ&スモーリング

後半18分ペナルティエリア手前右でのFKをディバラが左足直接ゴール狙い

壁のギリギリ上を越えて右隅追加点。

後半32分にはマンチーニ&ディバラ→ハイセン&バルダンツィ

後半37分ハイセンが競り合いでPK、パレデスが決めて4点差

後半42分モンツァもカルボーニが左足ミドルで1点返すも及ばず。

 

ラ・リーガ第27節

セビージャvsソシエダ

前半3分セビージャは高い位置でプレッシャーをかけてボールを奪い切った

イザーク・ロメロがペナルティエリア左入ってレミロと一対一も

レミロが好セーブ。

11分にはハンニバルのシュートからペナルティエリア内で足元に収めた

ロメロがすかさずシュート。レミロが好セーブも

こぼれ球に詰めたエン・ネシリが押し込んで先制。

13分にはニーランからのロングボールを頭でつないでロメロのスルーパスで

ペナルティエリア左に抜け出したエン・ネシリが角度のないところから

強烈な左足シュートで追加点、ドブレーテを記録した。

ソシエダが反撃も最後のところで堅守をこじ開けられず。

アディショナルタイムに背後へ飛び出したアンドレ・シウバが

セルヒオ・ラモスのハンドでPK、アンドレ・シウバが古巣戦1点返す。

セビージャは後半からヘスス・ナバス→フアンル

後半8分にはハンニバル→スソ

後半16分ソシエダはザハリャン→ブライス・メンデス

後半21分セビージャは右サイドのオリベル・トーレスがクロスを上げると

ペナルティエリア中央に飛び込んだセルヒオ・ラモスが頭で合わせて

ゴール左隅追加点。

後半29分ソシエダはアンドレ・シウバ&スビメンディ→ベッカー&

ウルコ・ゴンサレス

後半39分にはティアニー&オラサガスティ→ガラン&マグナセラヤ

アディショナルタイムにブライス・メンデスがペナルティアーク手前FKを

直接ゴール狙い、ゴール左隅1点返すも及ばず。

 

バレンシアvs白さん

昨シーズンのメスタージャではバレンシアサポーターが

ヴィニシウス・ジュニオールへの不適切行為( ̄~ ̄;)

立ち上がりから白さんがボールを握るも崩せず。

前半22分ヴィニシウスがペナルティエリア内入ろうとしたところ

フォルキエに倒されるもノーファウル

27分バレンシアはサイド攻撃で揺さぶってウーゴ・ドゥロが先制ヘッド

30分にはカルバハルのバックパスをカットしてヤレムチュクが追加点。

白さんは41分バルベルデのミドルでこの試合初の枠内シュートも

ママルダシュヴィリが止める。

アディショナルタイムにカルバハルの右クロスが流れたところ

ゴール前に詰めたヴィニシウスが押し込んで1点返す。

後半9分メンディのクロスを受けたペナルティエリア左のベリンガムが

フェイントでかわしてシュートもママルダシュヴィリが好セーブ。

後半12分セビージャは

ヤレムチュク&セルジ・カノス→ディエゴ・ロペス&ウーゴ・ギジャモン         

後半15分ディエゴ・ロペスが右クロスを合わせるもルニンが好セーブ。

後半18分白さんはロドリゴ&クロース→ブラヒム・ディアス&モドリッチ

後半31分モドリッチのスルーパス、受けたペナルティエリア右の

ブラヒム・ディアスのクロスをヴィニシウスが頭で押し込んで同点。

ドブレーテ拍手拍手 7番伝説の系譜です

後半40分セビージャはディアカビがチュアメニと競り合った際に

膝を負傷、アディショナルタイムにオズカジャルと交代。

白さんは後半41分バルベルデ→ナチョ

アディショナルタイムにセビージャはウーゴ・ドゥロが倒されてPKと思ったら

VARでノーファウルに。

ラストプレーでCK、モドリッチのクロスがファーに流れて

ブラヒム・ディアスが折り返すとベリンガムが頭で合わせて勝ち越し点・・・

試合終了の笛・・・この後猛抗議に、ベリンガムが一発退場

 

競馬ではグリーズマン出走競馬

アメリカアメリカではメッシ&DJスアレスがドブレーテ

 

チューリップエールディヴィジ第24節スパルタ・ロッテルダムvsAZ

スパルタ・ロッテルダム追いついて△

AZは前半25分、左サイドからスフェン・マイナンスを経由して

つながれたパスを菅原がダイレクトでゴール左下先制点

後半11分負傷交代

スパルタ・ロッテルダムは三戸後半28分まで 斉藤後半45分まで

 

フランスリーグアン第24節 スタッド・ランスvsリール

前半20分リールはペナルティエリア左に持ち込んだシェグロヴァの

シュートのこぼれ球をゴール前に詰めたデイビッドに押し込むも

ディアウが連続好セーブ。

スタッド・ランスはイナズマ純也のクロスが呼吸合わず0-0で折り返し。

後半11分アブデルハミドがディアウへのバックパスを蹴り損ねると

リールはデイビッドが先制ミドル

スタッド・ランスは後半18分クドゥ&デ・スメット→エドア&アキエメ         

後半27分にはカドラ&テウマ→中村&ディアキテ

中村がミドル等積極的なプレーで攻撃の活性化を図る。

以降スタッド・ランスが押し込む展開に。

アディショナルタイムに中村が囲まれながらも右足グラウンダーシュートは

シュヴァリエが止めてリール逃げ切り。

 

J1第2節 浦和vs東京V 赤いきつねvs緑のたぬき

前から圧力をかけ合って中盤でコンパクトなブロックを構える展開に。

前半21分右サイドでの浦和のスローインからヴェルディの

ディフェンスラインにミスが生じると左サイドからの仕掛けで

ペナルティエリア左に持ち込んだ松尾が左足のシュートもマテウスが止める。

ヴェルディも25分に森田晃樹を起点にしてペナルティエリア手前右の

見木が右足シュートもグスタフソンがブロック

中盤で潰し合いからヴェルディがカウンターで押し返し始めると

42分続けてCK、ゴール前で混戦になるとクリアボールに反応した

木村が見事な右足反転ボレーをゴール右隅先制点。

後半浦和が立ち上がりから攻勢を仕掛けていく。

ヴェルディは後半15分にはカウンターからペナルティエリア右に

持ち込んだ山田楓喜の短い落としを中央の森田が右足ダイレクトも枠外

後半16分浦和はチアゴ・サンタナ、関根、小泉→興梠、岩尾憲、大畑

後半28分には松尾→中島 古巣戦登場。

ヴェルディも森田&山田楓→綱島&翁長

後半37分浦和はグスタフソン→高橋

ヴェルディも齋藤&木村→河村慶&山田剛

リスクを冒して前に出る浦和と専守防衛のヴェルディ

後半44分浦和は中島の左クロスのこぼれ球に反応した大畑が

ペナルティエリア内で山越と交錯、PKに。

ショルツがゴール左隅決めて同点

アディショナルタイムはヴェルディが粘りの守備でドローに。

 

豊山が東京マラソンに出場5時間31分53秒完走 今の体重105㎏だって?

猫ひろしも出場 ゼッケンにはTAKIZAKI KUNIAKI 本名だニャー。

2時間29分29秒 閏年に29づくし

猫だけに2時間22分22秒とはいかなかったか(;^_^A

競馬等は改めて|ω・^=)ノ||O