(=^・ω・^=)ノシ

 

早くも週末、ダニエル社は月末月初モード

まだアケローン川を渡り切ったくらいです。

 

サッカーコパデルレイ準決勝第2戦 ビルバオvsアトレティコ

第1戦は1-0でビルバオの勝ち

立ち上がりから一進一退の展開でビルバオが前半13分

左サイド深くまで切り込んだニコ・ウィリアムズのクロスを

ファーサイドのイニャキ・ウィリアムズが右ボレーで先制

弟のクロスに兄ちゃんが先制点

27分ペナルティエリア右横まで切り込んだイニャキの折り返しを

中央左に走り込んだニコがダイレクトで合わせるもシュートは

わずかにゴール右外る。

アトレティコは30分ペナルティエリア右でボールを受けた

コレアの落としからペナルティエリア右手前のデ・パウルがクロス、

ファーサイドのモラタが折り返しが流れるとコレアが右足シュートも

枠上に大きく外れる。

42分ビルバオはサンセトのパスを右サイドで受けたイニャキがドリブルで

切り込むと折り返しをゴール前のニコがワンタッチで合わせて追加点。

1点目と逆に・・・。

後半10分アトレティコはコレア、エルモソ、モリーナ→

雷電 メンフィス・デパイ、ヘイニウド、バリオス

後半16分ビルバオはデ・マルコスの右クロスをゴール前で競り合った

グルセタが頭で触ったボールがファーに流れるとペナルティエリア左で

拾ったサンセトがシュート。オブラク止めるもこぼれ球をグルセタが

押し込んで3点差。

アトレティコは後半22分コケ→サウール

ビルバオは後半24分イニゴ→ダニ・ガルシア

後半36分イニャキ&サンセト→ベレンゲル&ウナイ・ゴメス

拮抗した展開が続いてアトレティコは後半40分リケルメの左クロスから

サウールがヘディングシュートも枠右に外れる。

後半44分ビルバオはレクエ&オスカル・デ・マルコス→

ジェライ・アルバレス&ラウール・ガルシア

このままビルバオ○、2試合合計4-0でビルバオが決勝進出

ウィリアムズ兄弟にあっぱれかアトレティコに喝か・・・CLこそです!

 

J1第2節

川崎vs磐田 川崎市出身野球侍ジャパンの井端監督の始球式でスタート

磐田は前半6分左サイド深くでパスワークから松原后がクロスを

上げて流れると逆サイドで拾った植村がマルシーニョをかわして

左足シュート、プロ初得点で先制。

川崎も16分家長が16分に左から強烈なシュートも川島が止める。

磐田は18分左高い位置で高井のパスを平川がブロックして

上原を経由して松原がクロス、フリーのジャーメイン良が頭で合わせて追加点。

29分にも深くからのスローインを起点に中村が斜めに左へ差し込むと

松本がヒールで中央に流してジャーメインが追加点。

川崎も37分カウンターから山本の放ったシュートがブロックされると

ゴールエリア右角からエリソンが体を倒して左足のボレーで1点返す。

川崎は後半から橘田→瀬古

後半10分瀬古の右CKから中央に飛び込んだエリソンがヘディングシュートで

1点返して後半14分三浦颯太が縦に仕掛けてのクロスが

ゴール前の混戦、エリソンのシュートがブロックされてこぼれ球を

マルシーニョが右足同点弾。

磐田は後半35分ジャーメインがチョン・ソンリョンに倒されてVARでPK

ジャーメインが左上に決めて勝ち越し点とハットトリック。

川崎も後半40分山田新がリカルド・グラッサのファウルでPK獲得。

山田が決めて同点。

アディショナルタイムは9分

磐田は自陣でのFKを前線に送ってマテウス・ペイショットが

頭で落とすと川崎守備陣がクリアし切れずジャーメインが勝ち越し点・・・

VARで瀬川のハンド、磐田のPKに変更。

ジャーメインが決めて勝ち越し点。

川崎が猛攻を仕掛けるも磐田がしのいで逃げ切り勝ち。

磐田今シーズン初勝利 川崎復調と思ったら????

 

横浜FMvs福岡

マリノスは前半5分右に抜け出した山根にスルーパスが通ると

クロスにエウベルが頭で合わせる。

福岡も9分岩崎が左サイドから仕掛けるとウェリントンが

ヘディングシュートもポープ・ウィリアムが止める。

マリノスは17分左サイドでロングボールを収めたエウベルが

シュートもバー直撃。

FKからヤン・マテウスが狙うも残念。

30分福岡は紺野の持ち上がりから右サイドの湯澤も展開

中央へのクロスにウェリントンが合わせるもポープ・ウィリアムが止める。

マリノス右CKからチャンスもナム・テヒが押し込みきれず。

後半マリノスはエウベルにヘディングシュート

アンデルソン・ロペスもシュートまで持ち込むも永石が止める。

福岡は後半6分重見が左サイドを抜け出すと

中央へのパスに紺野が左足シュート、ゴール左隅先制点。

マリノスは後半18分山根&ナム・テヒ→天野&渡辺皓

後半26分喜田→宮市 福岡も後半28分紺野→松岡

後半41分マリノスはペナルティエリア内でヤン・マテウスが

個人技からタイミングを外したシュートも永石が好セーブ

このまま福岡逃げ切り アウェーでのマリノス戦初勝利

 

陸奥部屋が親方の定年のため春場所で閉鎖だって?