(=^・ω・^=)ノシ

 

碁盤と将棋盤との再会が待ち遠しいダニエルです。

囲碁の賞金ランキング発表

①一力遼棋聖

②芝野虎丸名人

③井山裕太王座

④上野愛咲美女流名人

⑤余正麒八段

⑥許家元九段

⑦藤沢里菜女流本因坊

⑧関航太郎九段

⑨仲邑菫女流棋聖

⑩牛栄子扇興杯

井山王座がトップから陥落 一力棋聖が1億円プレイヤーに

 

竜星戦Gブロック1回戦 坂井嵩司三段vs三浦太郎三段

12月4日収録 坂井嵩三段の黒番 240手で三浦三段の白番中押し勝ち

2回戦は外柳是聞五段と

 

女流レジェンド戦準々決勝 小西和子女流レジェンドvs小林泉美七段

小西和女流レジェンドの黒番

218手で小林泉七段の白番中押し勝ち準決勝は桑原陽子六段と

 

女流本因坊戦予選東京5枠決勝 岡田結美子六段vs栁原咲輝初段

栁原初段の黒番 255手で栁原初段の黒番1目半勝ち本戦進出

 

本因坊戦予選A東京5枠決勝 小林覚九段vs大表拓都四段

理事長の黒番中押し勝ち 通算1200勝

最終予選進出 6枠決勝で富士田明彦七段と

 

本因坊戦最終予選2枠 村川大介九段段vs広瀬優一七段

広瀬七段の黒番 184手で村川九段の白番中押し勝ち本戦進出

 

天元戦予選A東京11枠決勝 沼舘沙輝哉七段vs藤沢里菜女流本因坊

藤沢里女流本因坊の黒番 256手で沼舘七段の白番半目勝ち本戦進出

 

名人戦予選C東京13枠1回戦 工藤紀夫九段vs信田成仁七段

工藤九段の黒番中押し勝ち 通算1100勝

2回戦は内田修平八段と

 

棋聖戦FT

東5枠1回戦 万波奈穂四段vs仲邑菫女流棋聖

仲邑菫女流棋聖の黒番 149手で仲邑菫女流棋聖の黒番中押し勝ち

2回戦は奥田あや四段と

 

東8枠1回戦 二十四世本因坊秀芳vs依田大空初段

石田芳二十四世本因坊の黒番 239手で石田芳二十四世本因坊の黒番5目半勝ち

2回戦は林子淵八段vs蕭鈺洋二段の勝者と

 

 

名人リーグ 志田達哉八段vs富士田明彦七段

志田八段の黒番 176手で富士田七段の白番目半目中押し勝ち1勝1敗

志田八段2敗

 

将棋

女流名人戦予選2ブロック準々決勝

長谷川優貴女流二段vs大島綾華女流初段

大島女流初段の先手 103手で大島女流初段勝って

準決勝は室谷由紀女流三段vs高浜愛子女流1級の勝者と

 

叡王戦本戦1回戦 羽生善治九段vs斎藤明日斗五段

羽生九段の先手 100手で斎藤明五段勝って

準々決勝は山崎隆之八段vs伊藤匠七段の勝者と

 

竜王戦6組2回戦 勝又清和七段vs山本博志五段

山本博五段の先手 124手で勝又七段勝って

3回戦は近藤正和七段vs小山直希四段の勝者と

負けた山本博五段は昇級者決定トーナメントへ