(=^・ω・^=)ノシ

 

早くも週明け 現在心身ともにズタボロのダニエルです。

ひと押しでバタっといきそうです(_ _x)|||

 

サッカープレミアリーグ第21節

ボーンマスvsリヴァプール

リヴァプールは遠藤航がアジアカップで離脱

サラーもアフリカネーションズカップで離脱 負傷離脱だって?

両者勝負所の精度と連携の質を欠く場面が目立つ入りに。

リヴァプールがボールの主導権を掌握もボーンマスのコンパクトな

守備を前に崩し切れず。

マク・アリスター、ヌニェス、ルイス・ディアスのミドルに留まる。

ボーンマスもカウンター狙い、0-0で折り返し。

後半4分リヴァプールはハーフウェイライン付近の右サイドから

コナテが斜めに入れたフィードを中央のカーティス・ジョーンズが

胸トラップで収めてすかさず右のジョタにつなぐとワンタッチで

ボックス中央のスペースに流す。 ヌニェスがネトとの一対一先制

ブラッドリーの強烈なミドルはネトが好セーブ。

後半18分ルイス・ディアス&エリオット→ガクポ、グラフェンベルフ

後半25分ヌニェスの競り合いからこぼれ球を拾ったガクポの

スルーパスに抜け出したジョタがペナルティエリア右から追加点。

後半35分には右サイドでヌニェスのクロスを拾ったブラッドリーが

ペナルティエリア内でフリーのジョタに横パス、ダイレクトで合わせるも

ミートし損なう、そのこぼれ球を滑り込みながら右足でゴール左隅追加点。

後半38分カーティス・ジョーンズが筋肉系のトラブルで負傷交代

ブラッドリー&カーティス・ジョーンズ→ベック&クラーク

ベックはプレミアデビュー

アディショナルタイムにはジョー・ゴメスのクロスに反応した

ヌニェスが追加点。

 

イタリアセリエA第21節 サレルニターナvsジェノアはジェノア逆転勝ち

レッチェvsユベントス

前半11分ユベントスはCKからマッケニーのヘディングシュートも

ゴールライン上クリアされる。 直後ペナルティエリア左から

コスティッチが際どいシュートも0-0で折り返し。

レッチェも後半開始すぐにアルムクヴィストがペナルティエリア内入るも

ブレーメルが止める。

後半7分ユベントスはコスティッチの左クロスからヴラホヴィッチの

ヘディングシュートでゴールに迫る。

後半14分ユルドゥズがファルコーネ強襲シュートからこぼれ球を

カンビアーゾが拾ってクロス。ヴラホヴィッチのボレーで先制

後半23分には右サイドからのコスティッチのクロスをファーサイドの

マッケニーが頭で合わせるとゴールライン上でヴラホヴィッチが

押し込んで追加点。

後半35分にはイリングのFKからブレーメルのヘディングシュートで追加点。

 

ラ・リーガ第21節

白さんvsアルメリア

試合前にスーペル・コパのトロフィーがお披露目

開始39秒ナチョのメンディへの横パスを古巣対戦のアリーバスがカット

ミロバノビッチを経由してアリーバス、ロベルトーネとつないで

ペナルティエリア左に飛び出したラマザニにパスが通ると

ラマザニのニア下を狙った右足のシュートはケパが右足にブロックと思ったら

そのままゴールに 白さんはアルメリアの集中した守備を前に

流れの中ではフィニッシュまで持ち込めず。

スーペルコパとコパデルレイでのアトレティコ2試合延長で

消耗も見受けられる・・・。

試合は拮抗した展開に。白さんエンジンがかかり始めるも中央ではね返される。

アルメリアは43分ロングボールから右サイドのプビルがミロバノビッチを

狙って差し込んだボールにナチョのクリアが中途半端になると

ペナルティエリア手前右のエドガル・ゴンサレスが左足のボレーを

ゴール右上隅追加点。

後半白さんはナチョ、メンディ、ロドリゴ→

ブラヒム・ディアス、フラン・ガルシア、ホセル

後半8分左サイドのフラン・ガルシアからのクロスがカイキの右腕に当たる

。一度プレーは流されるもVARでハンド、PKに。

後半12分ベリンガムが決めて1点返す

後半16分にはアルメリアのカウンターから古巣戦のアリーバスが

追加点と思ったらVARでカウンターの起点時の接触プレーでファウル

後半22分白さんはペナルティエリア手前右でチュアメニのクロスを

ゴール前のヴィニシウス・ジュニオールが右の肩口付近で合わせると

ゴール右隅同点弾、ハンドでノーゴールもVARで有効

以降はゴール前に抜け出したブラヒム・ディアスを起点とした攻めから

ヴィニシウス、ベリンガムのバイシクルシュートもわずかに枠の右。

後半アディショナルタイムは11分。

カマヴィンガの突破からカウンター、右サイドのブラヒム・ディアスがクロス、

ペナルティエリア左のベリンガムが頭で折り返すと

ファーに走り込んだカルバハルが体ごと押し込んで勝ち越し点

リーグ戦4連勝。アルメリアは金星ならず・・・。

 

ベティスvsバルセロナ

パウ・クバルシがラ・リーガでのデビュー戦

ベティスもクラブ・レオンへの移籍、メキシコ復帰のアルダードの

退団セレモニー

開始直後ベティスは中央に抜け出したルイス・エンヒキが中央でシュートも

バー上 14分バルセロナはフレンキー・デ・ヨングの浮き球パスに

反応したペドリが中央でシュートも枠外

21分にはギュンドアンのパスがDF陣に当たって絶妙なスルーパスに

右走り込むペドリにつながると中央でフリーのフリーのフェラン・

トーレスにパス、難なく流し込んで先制。

38分にはヤマルが左ポスト直撃シュート

前半終了間際にもレヴァンドフスキとフェラン・トーレスの連携で追

加点と思ったらオフサイド

ベティスは後半からウィリアン・ジョゼ&アサネ・ディアオ→

ボルハ・イグレシアス&フェキル

後半3分バルセロナは強引に一対一で仕掛けたヤマルがゴールライン際を

えぐってシュート、バーに当たったボールを中央でフリーの

フェラン・トーレスが左足ダイレクトで追加点、ドブレーテに。

ベティスは後半11分ペナルティエリア右のライン際でルイス・

エンヒキが折り返したボールにペーニャとアラウホの動きが重なって

短いクリアがこぼれるとイスコが左足ボレーでゴール右隅1点返す。

後半14分右サイドのルイス・エンヒキが浮き球で斜めに入れた

クロスに反応したイスコが飛び出したペーニャの寸前で

浮いたボールに右足で合わせ、チップキック同点弾イスコもドブレーテ

バルセロナは後半18分レヴァンドフスキ→ヴィトール・ロッキ

後半26分ペドリ→フェルミン・ロペス

初スタメンで奮闘したクバルシが足をつってプレー続行不可能となると

後半36分不適切発言さんと交代

後半45分カウンターから細かくつなぐとペナルティエリア手前で

フェラン・トーレスとパス交換した不適切発言さんがペナルティアークから

右足ゴール左下隅の勝ち越し点

アディショナルタイムにはカウンターからヤマルのピンポイント

スルーパスに抜け出したフェラン・トーレスがルイ・シルバとの

一対一を絶妙なチップキックで追加点。

バルセロナ通算100試合目でトリプレーテ、 バルセロナはリーグ戦3連勝。

 

ジローナvsセビージャ

前半10分セビージャは左サイドでタメを作ったスソのスルーパスに反応した

ペドロサがペナルティエリア左から丁寧な折り返しを入れると

中央のイザーク・ロメロが左足ダイレクトシュートでゴール左隅先制点。

プリメーラ初ゴール

ジローナは13分左サイド深くで仕掛けたサヴィオがゴールライン際から

浮き球のクロスを上げるとファーサイドで待ち構えていたドヴビクが

ヘディングシュート。セルヒオ・ラモスがかき出そうとするも

ボールは既にゴールラインを割って同点。

15分には再び左サイドを圧巻の個人技で突破したサヴィオが内側から

ペナルティエリア左に抜けていったポルトゥにスルーパス

ポルトゥの折り返しに反応したドヴビクが左足の勝ち越し点でドブレーテ

19分にはマッチアップしたセルヒオ・ラモスを振り切って右サイドから

内側に切り込むとペナルティエリア手前から鋭い左足のシュートを

ゴール右下隅追加点でトリプレーテ拍手拍手拍手

29分フアンペが負傷し、ヤコビシュヴィリと交代

37分ミゲル・グティエレスとの見事なコンビプレーで

ペナルティエリア左に侵入したサヴィオの折り返しを中央のドヴビクが

冷静にファーに流してフリーのポルトゥが右足シュートもバーに当たる。

後半11分にはグティエレスの縦パスで左サイド深くに抜け出した

サヴィオからの折り返しをゴール前に走り込んだツィガンコフが

ワンタッチで合わせて追加点

以降セビージャは今冬の新戦力をピッチに送り込む

ジローナもコパデルレイを見据えた交代に

後半44分グティエレスの絶妙な飛び出しからの折り返しを

ストゥアーニがワンタッチで追加点。

 

ドイツブンデスリーガ第18節

バイエルンvsブレーメン

前半9分ブレーメンはカウンターからステージが抜け出すも

シュートはノイアー正面

バイエルンがブレーメン陣内で試合を進めるも5バックのブレーメンを崩せない。

24分ブレーメンはペナルティエリア右からのヴァイザーのミドルも

ノイアーが好セーブ

エンジンマーがディフェンスライン裏を取って先制と思ったら

VARでムシアラがファウルを受けたとノーゴール

バイエルンは28分ウパメカノがサネのスルーパスを受けてシュートも

ツェッテラーが止める0-0で折り返し。

後半5分バイエルンはハリー・ケインのミドルでゴールに迫るも

後半14分ブレーメンはヴァイザーがペナルティエリア右入って

左足シュートで先制

バイエルンは後半19分キミッヒ、アルフォンソ・デービス、

ラファエル・ゲレイロ→ミュラー、テル、ゴレツカ

後半42分テルのヘディングシュートでゴールに迫るもツェッテラーが好セーブ。

ラストプレーでテルのシュートもわずかに枠外

ブレーメン逃げ切り 佐藤恵允出場なし

 

チューリップエールディヴィジ第18節

フィテッセvsフェイエノールトはフェイエノールト追いつかれるも勝ち越し

スパルタ・ロッテルダムvsゴーアヘッドはゴーアヘッド〇

スパルタ・ロッテルダムは三戸後半22分まで

デビュー戦鮮烈ゴールもこの試合詳細がわからん・・・

 

ベルギー第21節

サン・ジロワーズvsシント・トロイデン

立ち上がりはサンジロワーズが攻め込む場面が続く。

前半17分シント・トロイデンは左サイドを抜け出したボキャが

ダイレクトでクロス。ファーに走り込んでいた橋岡が頭で折り返したボールを

ザヒロレスサラームがバイシクルシュートで先制

この後激しい攻防が続くも両者決定機を作れずに前半45分が経過・・・。

アディショナルタイムにサンジロワーズは左CKからサイクツが同点ヘッド

後半も攻守が目まぐるしく入れ替わる激しい展開に。

後半17分左サイドからのクロスのこぼれ球を山本が拾って中央にパス。

そのボールをステウカースがダイレクトで強烈なシュートも

リンドナーが好セーブ。 橋岡→アナヌー

後半33分には山本&ザヒロレスサラーム→カヤ&伊藤涼太郎

後半終了間際サンジロワーズの猛攻もシント・トロイデンがしのぐ。

後半43分サンジロワーズの勝ち越しチャンスはコッペンズが好セーブ

アディショナルタイムにクロスをクリアしきれなかったところを

ロドリゲスが押し込んで勝ち越し点。シント・トロイデンまたこの

失点パターンです・・・。

 

スコティッシュカップ4回戦ラウンド32

セルティックvsバッキー・シスル

立ち上がりから攻勢を続けるセルティックは前半22分にショートコーナーから

ホルムのスルーパスに反応したテイラーがゴールエリア左横から折り返し

を供給するとナイトに当たったボールがゴールに・・・VARでオフサイド

25分オライリーのスルーパスを収めたベルナルドがペナルティエリア右から

入ると飛び出したナイトの上を狙ったシュートで先制

30分にもペナルティエリア右に抜け出したアリスター・ジョンストンの

折り返しを古橋が合わせるもオフサイド

33分オライリーとのワンツーで中央を突破したホルムがゴール前まで

切り込んで追加点。

41分にオライリーのスルーパスからペナルティエリア右に抜け出した

アルダの折り返しを古橋が合わせて追加点。

後半5分パルマがペナルティエリア右手前まで切り込んで

左足グラウンダーシュートで追加点。

後半19分に古橋&アバダ→ヴァータ&マイケル・ジョンストン

後半31分ペナルティエリア右深くまで入ったマイケル・ジョンストンの

折り返しをヴァータが合わせて5点目、セルティック大勝で5回戦進出

 

アジアカップ グループF

サウジアラビアvsキルギスはサウジ〇

キルギスは前半9分にアクマトフが危険タックルで一発退場

サウジが人数的優位に立って攻勢をかける。

粘り強く守るキルギスに攻めあぐねるも35分アル・マルキのミドルは

ポストに弾かれるもこぼれ球を拾ったサウード・アブドゥルハミドの

クロスにモハメド・カンノがダイレクトで合わせて先制

後半7分キルギスはメルクも一発退場

後半39分、アル・ガムディのミドルシュートをトコタエフがファンブル

そのままゴールに

タイvsオマーンはスコアレスドロー

 

相撲は9日目

【序ノ口】澤勇5連敗 千代大豪負けて4勝1敗 森麗負け越し 獅子丸勝ち越し

【序二段】千代福-若狭は172㎝81㎏の若狭が171㎝164㎏の千代福を電車道

高倉山負けて3勝2敗 黒熊勝って3勝2敗 足立勝って2勝3敗

大当利負けて3勝2敗 藤宗勝ち越し 浜田山負けて2勝3敗

千代大聖5連勝廬山百龍覇じゃなくて叩き込み

谷口勝って負けて2勝3敗 爽負けて3勝2敗 翔傑勝って3勝2敗

飛燕力負けて3勝2敗 安青錦5連勝

【三段目】安強羅負け越し 肥後ノ海5連勝 庄司負けて2勝3敗

琴江頭5連敗 豊雅将負けて2勝3敗 美負け越し 藤青雲5連勝

舞蹴勝ち越し 朝弁慶負けて3勝2敗 大飛翔負け越し

大成龍負けて3勝2敗 若隆元負けて4勝1敗 謙信勝って2勝3敗

【幕下】大谷、花の海勝ち越し 鳰の湖負け越し

朝志雄不戦勝で2勝3敗 夢道鵬負けて4勝1敗

朝玉勢-吉井は朝玉勢勝って3勝2敗 

宮城勝って3勝2敗

矢後-上戸は上戸勝って1勝4敗

琴手計-伯桜鵬は伯桜鵬勝って勝ち越し

北天海-羽出山は北天海勝って2勝3敗 負けた羽出山は負け越し

千代の海-北大地は北大地勝って3勝2敗木竜皇勝って2勝3敗

阿武剋-若隆景は若隆景勝って5連勝

嘉陽-北磻磨は北磻磨勝って3勝2敗 関取は改めて|ω・^=)ノ||O