(=^・ω・^=)ノシ

 

あと1日出勤でまた成人の日連休です。

中央競馬の騎手表彰は

優秀騎手賞:松山弘平

優秀障害騎手賞:石神深一

勝率、勝利度数、獲得賞金、騎乗回数4部門における総合得点

障害騎手特別賞:該当者なし 同一年にJ・GⅠ2勝以上

最多勝利新人騎手賞:田口貫太 新人騎手で30勝以上の最多勝

新人騎手特別賞:該当者なし

最多勝利新人騎手賞以外の新人騎手で30勝以上

特別模範騎手賞:該当者なし

優秀騎手賞の基準4部恩いずれかが5位以内で制裁無し

ベストフェアプレー賞:該当者なし

フェアプレー賞対象者で制裁無しの最多勝

フェアプレー賞

関東:田辺裕信、丹内祐次

関西:北村友一、武豊、藤岡佑介、松山弘平

30勝以上で制裁点数10点以下

 

優秀厩舎賞

関東:木村哲也厩舎 関西:杉山晴紀厩舎

勝率、1馬房あたりの勝利度数、1馬房あたりの獲得賞金、

1馬房あたりの出走回数総合得点

新人騎手育成賞

関西 大橋勇樹厩舎

30勝以上の新人騎手が所属する厩舎

 

JRA賞調教師部門

最多勝利調教師:杉山晴紀(栗東)

最高勝率調教師:木村哲也(美浦)

最多賞金獲得調教師:矢作芳人(栗東)

優秀技術調教師:木村哲也(美浦)

勝率、1馬房あたりの勝利数、獲得賞金、出走数の得点

 

騎手部門

JRA最多勝利騎手:ルメール(栗東)

JRA最高勝率騎手:川田将雅(栗東)

JRA最多賞金獲得騎手:ルメール(栗東)

MVJ:松山弘平(栗東)

勝利度数、勝率、獲得賞金、騎乗回数の各項目上位15人に

1位15点・・・15位1点の合計で

勝利数4位12点+勝率8位8点+賞金4位12点+騎乗回数1位15点の47点

ルメールは騎乗回数が16位以下圏外

最優秀障害騎手:石神深一(美浦)

最多勝利新人騎手:田口貫太(栗東)

 

新日本プロレスの東京ドーム

IWGPジュニアタッグ

クラーク・コナーズ&ドリラ・モロニーvsTJP&フランシスコ・アキラ

TJP&フランシスコ・アキラ組が新王者

 

NJPW WORLD認定TV選手権試合

ザック・セイバーJr.vs棚橋弘至

棚橋は社長になってから新日本プロレスでの初試合

丸め込みの応酬から棚橋新王者

 

NEVER無差別級 鷹木信悟vsタマ・トンガ

タマ・トンガが返り咲き

 

IWGPタッグ&STRONG無差別級タッグWタイトル

IWGP王者 後藤洋央紀&YOSHI-HASHIvs

STRONG王者ヒクレオ&エル・ファンタズモ

ヒクレオ&ファンタズモが二冠に

 

IWGPジュニアヘビー級 高橋ヒロムvsエル・デスペラード

魂のぶつかり合いはデスペラードが返り咲き ヒロムV8ならず

 

IWGP GLOBALヘビー級初代王者決定3WAYマッチ

USヘビー級+UKヘビー級統合???

世界ヘビー級もヘビー級+インターコンチネンタル統合でした。

ウィル・オスプレイvsジョン・モクスリーvsデビッド・フィンレー

フィンレーが初代王者

 

セミファイナルのスペシャルシングルマッチ

オカダ・カズチカvsブライアン・ダニエルソン

ダニエルソンが右腕狙い オカダ絶体絶命からレインメーカー

 

IWGP世界ヘビー級 SANADAvs内藤哲也

両者意地のぶつかり合いから内藤がディスティーノで新王者

世界ヘビー級は初戴冠 試合後にマイクを握るとEVIL&ディック東郷が襲撃

SANADAがシャイニングウィザードでEVILを排除

 

将棋も囲碁もまだ公式戦本格再開じゃない・・・

銀河戦も竜星戦も現時点では11月収録

銀河戦Bブロック1回戦 南芳一九段vs小山怜央四段

11月7日収録 南九段の先手 162手で小山怜四段勝って2回戦は黒沢怜生六段と