(=^・ω・^=)ノシ

 

今週前半は変則更新に

寒さがこたえますニャ~><

ボクシング世界スーパーバンタム級統一戦

WBC+WBO王者井上尚弥(大橋)vs

WBA+IBF王者マーロン・タパレス(比律賓)

4ラウンドにタパレスが井上兄をロープまで押すも

井上兄がタパレスを後退させるとロープ際連打でタパレスがダウン

7ラウンド井上兄のジャブをL字ガードで上体振ってかわすタパレス・・・

井上兄のストレートが入る

10ラウンドにタパレスが間合いを詰めるも井上兄が間合いを戻して

ワンツー更に右ストレート・・・タパレスがダウン、立ち上がれず

井上兄のKO勝ちでスーパーバンタム級でも4団体統一

w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w

 

囲碁の俊英リーグ

A

芝野虎丸名人(十段を含む二冠)vs藤沢里菜女流本因坊

芝野弟名人の黒番 167手で芝野弟名人の黒番中押し勝ち5勝

優勝決定戦三番勝負進出、藤沢里女流本因坊2勝3敗

大竹優七段vs張瑞傑六段

大竹七段の黒番 274手で張瑞傑六段の白番1目半勝ち4勝1敗

大竹七段1勝4敗

渡辺由宇三段vs仲邑菫女流棋聖

仲邑菫女流棋聖の黒番 201手で仲邑菫女流棋聖の黒番中押し勝ち3勝2敗

渡辺由三段5敗

最終順位は①芝野弟5-0②張瑞傑4-1③仲邑菫3-2④藤沢里2-3

⑤大竹1-4⑥渡辺由0-5

 

B

関航太郎九段vs上野愛咲美女流名人

上野姉女流名人の黒番 338手で関航太郎九段の白番半目勝ち4勝1敗

上野姉女流名人2勝3敗

六浦雄太八段vs広瀬優一七段

広瀬七段の黒番 147手で広瀬七段の黒番中押し勝ち4勝1敗

六浦八段2勝3敗 関航太郎九段と広瀬七段4勝1敗で並ぶも

直接対決の成績で関航太郎九段が優勝決定戦三番勝負進出

三戸秀平二段vs西村仁初段

西村仁初段の黒番 174手で三戸二段の白番中押し勝ち2勝3敗 西村仁初段1勝4敗

最終順位は①関航太郎4-1②広瀬4-1③六浦2-3④上野姉2-3

⑤三戸2-3⑥西村仁1-4

2勝3敗の3人も直接対決の成績

優勝決定戦三番勝負は芝野虎丸名人vs関航太郎九段に

ここまで令和三羽烏が優勝、芝野弟名人優勝ならば3年連続令和三羽烏の優勝

 

将棋25日開催

女流名人戦予選

2ブロック2回戦 室谷由紀女流三段vs石高澄恵女流二段

むろやん勝って準々決勝は矢内理絵子女流五段vs高浜愛子女流1級の勝者

3ブロック2回戦 山口恵梨子女流二段vs渡辺弥生女流二段

えりりん勝って準々決勝は相川春香女流初段vs堀彩乃女流1級の勝者と

 

王座戦一次予選

ヘ組準々決勝 井出隼平五段vs小山直希四段

小山直四段勝って準決勝は杉本和陽五段vs長谷部浩平五段の勝者と

 

イ組準決勝 窪田義行七段vs片上大輔七段

片上七段勝って決勝は八代弥七段vs岡部怜央四段の勝者と

 

26日開催銀河戦決勝 藤井聡太銀河vs丸山忠久九段

11月1日収録 激辛さんの先手 99手で激辛さん勝って初優勝

収録日時点で53歳1ヶ月、最年長優勝に

藤井聡銀河は八冠後初の黒星

 

棋聖戦二次予選

7ブロック1回戦 戸辺誠七段vs横山泰明七段

戸辺七段の先手 106手で横山泰七段勝って準決勝は森内俊之九段と

12ブロック準決勝 杉本昌隆八段vs西田拓也五段

杉本昌八段の先手 144手で西田五段勝って決勝は斎藤慎太郎八段と

 

棋王戦挑戦者決定戦第2局 広瀬章人九段vs伊藤匠七段

伊藤匠七段の先手 105手で伊藤匠七段勝って実質2勝1敗 挑戦者に

竜王戦と同カード、また同学年対決です。

 

王座戦一次予選ホ組2回戦 都成竜馬七段vs里見香奈女流四冠

都成七段の先手 102手で里見姉女流四冠勝って

準々決勝は井田明宏四段と

 

王位戦予選3ブロック決勝 佐藤天彦九段vs八代弥七段

八代七段の先手 154手で貴族勝って挑戦者決定リーグ入り

 

竜王戦6組1回戦 山下数毅三段vs小林康太郎アマ

小林康アマの先手

39手目小林康アマ▲6八玉 △3一玉

▲5八玉 △2二玉 ▲6八玉 △3一玉

▲5八玉 △2二玉 ▲6八玉 △3一玉

▲5八玉 △2二玉 ▲6八玉 10時19分52手目山下三段△3一玉で

千日手 残り時間山下三段4時間55分 小林康アマ4時間47分

指し直し分規定では10時49分開始のところ立会人相談で10時30分開始

持ち時間両者残りそのまま

山下三段の先手 107手で山下三段勝って2回戦は浦野真彦八段と

 

竜王戦1組2回戦

渡辺明九段vs丸山忠久九段

激辛さんの先手 98手で魔太郎勝って準々決勝は久保利明九段と

負けた激辛さんは5位決定トーナメントへ

山崎隆之八段vs松尾歩八段

山ちゃんの先手 87手で山ちゃん勝って準々決勝は森内俊之九段と

負けた松尾八段は5位決定トーナメントへ