(=^・ω・^=)ノシ

 

もう寒さで何かをしようという気力が失せます(_ _x)|||

布団モフモフたまらんのう(* ̄∇ ̄*) 

 

サッカーイタリアセリエA第16節アタランタvsサレルニターナ

オチョアのいないサレルニターナ・・・逆転で大敗

 

ラ・リーガ第17節ジローナvsアラベス

前半23分ジローナはペナルティエリア右のヤン・コウトが鋭い右足シュート

シベラが好セーブもこぼれ球をドヴビクが頭で押し込んで先制。

42分にはDF陣2人をひきつけたヤン・コウトのパスをペナルティエリア

中央右のポルトゥが右足ダイレクトで追加点

後半14分にはヤン・コウトがペナルティエリア内でファウルを喰らってPK

ドフビクが決めてドブレーテ

アラベスが終盤際どい場面を作るも及ばず

ジローナ首位浮上Σ(・ω・ノ)ノ

 

マンチェスターCに罰金12万ポンド

第14節トットナム戦の後半アディショナルタイム

魔人ブウことハーランドがファウルを受けながらスルーパス

グリーリッシュが抜け出してアドバンテージを適用せずに

魔人ブウへのファウルでプレーを止めてFK

シティの選手が審判を取り囲む行為

 

クラブワールドカップ準決勝

南米王者フルミネンセブラジルvsアフリカ王者アル・アハリ(エジプト)

アル・アハリが押し込む入りも前半9分フルミネンセは左サイドで

ケノが上げたクロスをペナルティエリア右でフリーのアリアスが

右足ダイレクトもシュートは右ポスト。

アル・アハリも右サイドでうまく背後を取ったパウが

ペナルティエリア内に持ち込んでシュートにいくもメロの見事な

スライディングタックルに止められる。

その後の右CKではニアでアブデルモネムが頭で流したところ

ファーのカハラバが飛び込むも寸前でDFシャビエルが圧巻のブロック。

フルミネンセは24分中央で浮いたマルティネッリが右足のシュートも

ポストに当たる。アル・アハリは35分にエル・シャハトの右足シュートの

こぼれ球に反応したゴール前のカハラバがフリーでヘディングシュートも

ファビオが好セーブ。0-0で折り返し。

後半もフルミネンセがボールを握る形、アル・アハリもより効果的に

カウンターからフィニッシュまで持ち込む。

後半18分左サイドを抜け出したエル・シャハトのシュートはファビオが好セーブ

後半22分フルミネンセはペナルティエリア左でボールを受けたマルセロが

うまくボールを収めてタウのファウル、微妙な判定ながらもPKに。

アリアスがゴール左隅先制点。あのマルセロ白さんでも欧州王者になりました。

アル・アハリもマルセロの緩慢な対応を突いてゴール前にフリーで抜け出したパウに決定機も至近距離からのヘディングシュートはファビオ正面に。

後半31分フルミネンセはメロ→マルロン

後半35分にはマルセロ、ガンソ、ケノ→ジオゴ・バルボーザ 、

リマ、ジョン・ケネジ

後半45分中央でのボール奪取からペナルティエリア手前右で

マルティネッリからパスを受けたジョン・ケネジが左足コントロール

シュートをゴール左下隅に追加点

フルミネンセが初出場初勝利

 

ここからは随分変更点が・・・

クラブワールドカップ新方式は4年に1回

32チームを4チーム×8リーグ 各組上位2チームで決勝トーナメント

2024年からFIFAインターコンチネンタルカップ

ステージAアジア王者、アフリカ王者、オセアニア王者

1回戦アジア王者orアフリカ王者vsオセアニア王者

アジア王者orアフリカ王者ホームで 1年ごとに変更

2回戦 残りチームvs1回戦勝者

残りチームホームで

ステージB北中米カリブ海王者vs南米王者

1年ごとにホーム変更

両ステージ勝者同士で中立地プレーオフ

決勝は欧州王者vsプレーオフ勝者 中立地開催に

 

ルヴァンカップがJリーグ全チーム参加に

新シーズンはACL決勝トーナメント進出3チームを除く57チームで1stラウンド

2023シーズンの成績で10組一発勝負トーナメント

下位リーグのホームで 同リーグは2023シーズン下位側ホームで

実質1回戦~3回戦?

プレーオフラウンド 1stラウンド通過10チームで

ホームで&アウェーでアウェーゴールなし 実質4回戦?

プライムラウンド

プレーオフ勝者+ACL組の8チームトーナメント

準々決勝と準決勝はホーム&アウェーで決勝は一発勝負

 

Jリーグの秋春制移行決定に 2025シーズンまで従来通り

2026年前半は半シーズン大会

8月1週頃開幕 12月2週頃から2月3週頃までウィンターブレイク

ウィンターブレイク期間これまでと変わらないような・・・

降雪地はアウェー連戦に、Jリーグで財源確保って大丈夫なんかい?

5月最終週閉幕

ACLの日本勢は2025-26シーズンからJ1上位3チームがACLエリートに

天皇杯優勝チームがACL2に

ACL2がリーグ3位から天皇杯優勝に変更

 

野球では山川がソフトバンク入り 背番号は25に

西武で不適切行為を理由に出場停止喰らったのが( ̄~ ̄;)

茨の道を進むことになるでしょう。

選手としての実力は誰もが認めるところではあります。