(=^・ω・^=)ノシ

 

まだ木曜、その木曜も終わってやっと今週あと1日です。

嘆きの壁で廬山百龍覇てんびん座ってわし獅子座生まれですしし座

 

サッカープレミアリーグ第15節

ブライトンvsブレントフォード

立ち上がりブライトンがボールを持つ展開もシュートに持ち込めない。

前半20分ギルモアの浮かせたパスでペナルティエリア右から入った

ヒンシェルウッドが縦への仕掛けから折り返すと

走り込んだグロスが合わせるもシュートは枠右。

ブレントフォードは25分中盤でのボールロストからヤネルトがドリブルで

持ち上がるとファンヘッケにペナルティエリア内で倒されてPK

エンベウモがゴール左隅決めて先制。

ブライトンは31分ジョアン・ペドロの横パスを受けた三笘が

ペナルティエリア左から入るとマイナスへの落としをペナルティエリア

左手前で受けたグロスが左足シュート、ゴール右隅同点

後半7分三笘のパスでペナルティエリア左深く入ったグロスのクロスを

ヒンシェルウッドが頭で合わせて勝ち越し点 トップ初得点
その後は拮抗した展開が続くとブライトンは後半38分クリアミスを

ペナルティエリア内で拾ったアディングラがシュートも枠右

このままブライトン逃げ切り。

 

マンチェスターUvsチェルシー

前半4分ユナイテッドはブルーノ・フェルナンデスとのパス交換から

ショーがペナルティエリア左に抜け出したホイルンドに

スルーパス、左足シュートはサンチェスが好セーブ。

6分にはカウンターからペナルティエリア内でボールを持ったアントニーが

エンソ・フェルナンデスに遅れて足を踏まれるとVARでファウル、PKに。

ブルーノ・フェルナンデスのPKはサンチェスが好セーブ。

チェルシーは12分アムラバトのバックパスのミスを突いてカウンター、

ペナルティエリア左に持ち込んだムドリクのシュートは左ポストをかすめる。

ユナイテッドもカウンターからガルナチョ、アントニーと続けてシュートも

サンチェスが好セーブ。

ユナイテッドは19分ブルーノ・フェルナンデスが

ペナルティエリア左でフリーのガルナチョにつなぐと

マグワイアにパス、マグワイアのシュートはブロックされるもこぼれ球に

反応したマクトミネイが左足股抜きシュートで先制。

以降もブルーノ・フェルナンデスを起点にフィニッシュにつなげていく。

32分にはパス交換で左サイド深くに抜け出したブルーノ・フェルナンデスの

クロスをゴール前でフリーのマクトミネイが頭で合わせるもサンチェスが

好セーブ。チェルシーは右サイドで背後を取ったスターリングが

ペナルティエリア中央に走り込むジャクソンにパスも

ジャクソンのファーストタッチがうまくいかずオナナに間合いを

詰められて止められる。

45分にはチアゴ・シウバの縦パスからムドリクがペナルティエリア

手前右のパーマーに縦パス中央に持ち込みんで左足グラウンダーシュート

ゴール右下隅同点。

後半からユナイテッドはリンデロフ→レギロン

チェルシーもククレジャ→ジェームズ

後半のユナイテッドはレギロンの投入でより多彩さを増した

左サイドを起点に仕掛けが続くも決定機まであと一歩。

後半24分中央まで持ち込んだマグワイアからレギロン、

外側のガルナチョとボールをつないでクロス

ファーサイドに走り込んだマクトミネイが頭で押し込んで勝ち越し点

直後にもサンチェスのミスを突いてカウンター

アントニーのパスに反応したペナルティエリア右のマクトミネイに

ハットトリックのチャンスもバランスを崩してシュートは枠外。

チェルシーは後半32分ムドリク→ブロヤ

後半45分にはジェームズの右クロスに反応したブロヤが渾身の

ヘディングシュートも左ポストに直後ユナイテッドはガルナチョ→エバンス

ユナイテッド逃げ切り。

 

アストン・ヴィラvsマンチェスターC

シティはロドリとグリーリッシュが累積警告で出場停止、ドクが負傷ベンチ外。

アストン・ヴィラが立ち上がりから攻勢 シティもエデルソンの好セーブ

シティは前半11分魔人ブウことハーランドが立て続けに枠内シュートも

エミリアノ・マルティネスが好セーブ

アストン・ヴィラは22分にベイリーがミドル

45分にはディーニュの左クロスからドグラス・ルイスがヘディングシュートを

決められるもその前にボールがわずかにゴールラインを割ってノーゴール。

後半19分マッギンのシュートはわずかに枠外。

後半29分右サイド低い位置からベイリーがに持ち上がると

ペナルティエリア手前から右足ミドルでアストン・ヴィラ先制。

その後もドグラス・ルイスに好機を許して

シティは終盤にかけても反撃できずに完敗。

アストン・ヴィラは92年ぶりクラブタイ記録となるホーム14連勝

 

シェフィールドUvsリヴァプール

拮抗した立ち上がり、リヴァプールは前半10分、遠藤航の見事なプレス

回避からの左サイドへの展開、スペースを持ち上がったルイス・ディアスからの

クロスをファーでフリーのサラーが左足ダイレクトもうまくミートできず。

12分シェフィールドUは中盤でジョー・ゴメスからボールを奪ったアーチャーが

カウンター、ペナルティエリア左に走り込むマカティーにパスを通すと

マカティーは胸トラップから左足のシュート。シュートはケレハーが好セーブ。

18分にはアーチャーにペナルティエリア内まで運ばれるも

ファン・ダイクが見事なブロック。

リヴァプールが押し込みながら左サイドのルイス・ディアスが再三勝負を仕掛けてCKを獲得。

コナテとファン・ダイクがフィニッシュにつなげていく。

37分アレクサンダー・アーノルドの右CKからペナルティエリア中央で

フリーになったファン・ダイクが右足ダイレクトでゴール左隅先制点。

後半10分にはアレクサンダー・アーノルドの右足クロスをサラーが

強烈な右足ボレー、フォダリンガムが圧巻のワンハンドセーブ

直後マクアリスターが座り込む・・・後半12分カーティス・ジョーンズと交代。

後半22分にはサラー&ルイス・ディアス→エリオット&ヌニェス

シェフィールドUの堅守に苦戦。後半32分にはアレクサンダー・アーノルドの

スルーパスに抜け出したヌニェスが

フォダリンガムとの一対一を決め切れない。

シェフィールドUがロングスロー等セットプレーで迫る。

リヴァプールはアディショナルタイムに右サイドでヌニェスが

体を張った守備でボールを奪い返すとペナルティエリア左でボールを

呼び込むソボスライにクロスを右足絶妙なファーストタッチからゴール左追加点。

 

スコティッシュプレミアリーグ第16節 セルティックvsハイバーニアン

セルティックは小林ベンチ外、前田大然&旗手も負傷ベンチ外

前半5分パルマの右CKをゴール前に走り込んだカーター・ヴィッカーズが

右足合わせて先制。36分にもハートのスローインを受けたテイラーが

縦につなぐとマクレガーを経由しボールを受けたパルマが縦への突破から

クロス、ゴール前に走り込んだオライリーが頭で合わせて追加点。

後半6分にはペナルティエリア内のアリスター・ジョンストンがレビットの

後方からのタックルで倒されるとVARでPK パルマがゴール左決めて3点差。

後半10マクレガーのロングパスに反応したオ・ヒョンギュが

ペナルティエリア左から入ると、マークについたウィル・フィッシュを

弾き飛ばしてゴール右隅追加点

後半18分オ・ヒョンギュ&ジョンストン→古橋&ティリオ

ハイバーニアンも後半27分ドッジが1点返すもセルティック快勝。

 

コパデルレイ2回戦 アンドラチュvsソシエダ

マジョルカ島西部のアンドラッチで開催 人工芝のピッチ

ソシエダがボールを握りながらも人工芝に苦戦して拮抗した展開に

後半11分ソシエダはロビン・ル・ノルマンからの縦パスを

アンドレ・シウバが中央で受けて右に展開するとアルバロ・オドリオソラが

クロスを上げるとゴール前でアンドレ・シウバが右足ダイレクトで先制

後半24分ソシエダはゴンザレス、ダディエ、アンドレ・シウバ→メリーノ、

久保、サディク

後半35分過ぎから久保が次々にチャンスに関与

左足ボレー、縦突破からの右足シュートもいずれも枠外。

後半44分にもゴール前で決定機も右足シュートは止められる

ソシエダ逃げ切り。

 

ドイツDFBポカール3回戦ラウンド16

シュツットガルトvsドルトムント

シュツットガルトが主導権を握る展開でスタート

前半20分ドルトムントはザビッツァーのコントロールシュートがバー直撃

シュツットガルトは24分ウンダブのヘディングシュートもコベルが好セーブ

直後にムココが負傷交代、フュルクルクを投入

その後もシュツットガルトが押し込む展開、0-0で折り返し。

後半7分シュツットガルトはウンダブのパスを受けた

ギラシーがコベルと一対一も止められる。

後半9分ミロのパスを受けたペナルティエリア内のギラシーが今度は決めて先制。

ドルトムントは後半15分フュルクルクのパスからギテンスが同点弾と思ったら

VARでオフサイド

後半22分シュツットガルトはミッテルシュテットのパスを受けた

ペナルティエリア内サイラスが追加点

後半37分ドルトムントはロイスがニューベルとの一対一を止められる。

シュツットガルトがベスト8進出

 

ザールブリュッケンvsフランクフルト

後半19分ザールブリュッケンはFKから先制

後半32分フランクフルトはゲッツェ&長谷部→フトゥク&ラーション

直後ザールブリュッケンが追加点

フランクフルトはフトゥクが一発退場、人数不利もあって●

ザールブリュッケンは2回戦でもバイエルン撃破

 

ブラジルブラジルからサントスが初の2部降格

試合後サポーターが暴徒化って何やっとるか

グレミオではDJスアレス最終戦2得点

 

マリノスはマスカット監督退任

鹿島も助っ人3人カイキ、エレケ、ピトゥカが退団

筑波大のGK高山汐生が神戸内定190㎝83㎏ 高山善廣の甥

ノーフィアー!

 

J2リーグアウォーズ

MVP:エリキ(FW 町田)

ベストイレブンGK:権田修一(清水)

DF:宮原和也(東京V)鈴木義宜(清水)リカルド・グラッサ(磐田)

MF:田口泰士(千葉)森田晃樹(東京V)乾貴士(清水)平川怜(熊本)

FW:小森飛絢(千葉)エリキ(町田)フアンマ・デルガド(長崎)

得点王:フアンマ・デルガド(FW 長崎)

最優秀ゴール:乾貴士(MF 清水)

7月9日第25節 大分vs清水 後半18分

センターサークルからカウンターでドリブル突破

ペナルティエリア手前から勝ち越しミドル

7月月間ベストゴールでした。

優勝監督賞:黒田剛監督(町田)

優秀監督賞:横内昭展(磐田)

フェアプレー賞:群馬、甲府、金沢

フェアプレー個人賞:櫛引政敏(GK 群馬)マテウス(GK 東京V)

権田修一(GK 清水)波多野豪(GK 長崎)に 明日はJ3アウォーズ