(=^・ω・^=)ノシ

碁盤と将棋盤がお友達生活が定着してダニスポの更新が

><になったダニエルです。

 

囲碁31日開催

LG杯2回戦
日本芝野虎丸名人(銃弾を含む二冠)vs辜梓豪九段パンダ
芝野弟名人の黒番 166手で辜梓豪九段の白番中押し勝ち
韓国卞相壹九段vs余正麒八段日本
卞相壹九段の黒番 215手で卞相壹九段の黒番中押し勝ち

1日開催女流本因坊戦本戦2回戦 星合志保三段vs茂呂有紗二段
星合三段の黒番 213手で星合三段の黒番中押し勝ち
準々決勝は吉田美香八段vs矢代久美子六段の勝者と

名人戦予選B東京2枠1回戦 藤村洋輔四段vs上野愛咲美女流名人
藤村四段の黒番 208手で上野姉女流名人の白番中押し勝ち
決勝は謝依旻七段vs木部夏生三段の勝者と

王座戦本戦1回戦
一力遼棋聖vs三谷哲也八段
一力棋聖の黒番 143手で一力棋聖の黒番中押し勝ち
準々決勝は張栩九段vs河野臨九段の勝者と
村川大介九段vs大場惇也八段
村川九段の黒番 177手で村川九段の黒番中押し勝ち
準々決勝は芝野虎丸名人vs谷口徹五段の勝者と
 

棋聖Cリーグ 藤沢里菜女流本因坊vs西健伸五段
西健伸五段の黒番 261手で藤沢里女流本因坊の白番17目半勝ち○スタート
棋聖Aリーグ 張栩九段vs鈴木伸二八段
鈴木伸八段の黒番 220手で張栩九段の白番中押し勝ち両者2勝3敗
 

将棋31日開催
倉敷藤花戦3回戦 礒谷真帆女流初段vs岩佐美帆子女流1級
礒谷女流初段 岩佐女流1級勝って
4回戦は長谷川優貴女流二段vs大島綾華女流初段の勝者と

棋聖戦一次予選ニ組1回戦 梶浦宏孝七段vs杉本和陽五段
梶浦七段勝って準々決勝は宮田敦史七段と
準々決勝 梶浦七段勝って準決勝は(堀口一史座八段vs

所司和晴七段の勝者)vs(西山朋佳女流三冠vs木下浩一七段の勝者)の勝者と
 

竜王戦

5組昇決級者決定トーナメント3回戦 長谷部浩平五段vs高田明浩四段
高田四段勝って準々決勝は門倉啓太五段と
4組残留決定戦 西尾明七段vs村中秀史七段
村中七段勝って4組残留 負けた西尾七段は5組降級(´;ω;`)/~~~
 

1日開催
銀河戦Dブロック6回戦 飯塚祐紀七段vs渡辺和史六段
1月18日収録、まだ渡辺和史五段でした。
飯塚七段の先手 108手で渡辺和六段勝って7回戦は阿部隆九段と

棋聖戦一次予選ホ組1回戦
福崎文吾九段vs森本才跳四段
福崎九段の先手 86手で森本四段の勝ち
長沼洋八段vs金井恒太六段 長沼八段の勝ち
勝者同士準々決勝 長沼八段の先手
52手で森本四段勝って 準決勝は船江恒平六段と

王将戦一次予選5ブロック決勝 三枚堂達也七段vs斎藤明日斗五段
斎藤明五段の先手 91手で斎藤明五段勝って二次予選進出


棋王戦予選
2ブロック決勝 遠山雄亮六段vs門倉啓太五段
門倉五段の先手 126手で遠山六段勝って挑戦者決定トーナメント進出
2回戦で永瀬拓矢王座と
6ブロック決勝 北浜健介八段vs村田智弘七段
北浜八段の先手 95手で北浜八段勝って挑戦者決定トーナメント進出
2回戦で糸谷哲郎八段と
 

王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦羽生善治九段vs久保利明九段
羽生九段の先手 131手で羽生九段勝って準々決勝は斎藤明日斗五段と

竜王戦2組昇級者決定トーナメント準々決勝
屋敷伸之九段vs増田康宏七段
屋敷九段の先手 114手で増田康七段勝って
準決勝は藤井猛九段vs糸谷哲郎八段の勝者と

名人戦七番勝負第5局2日目
渡辺明名人vs藤井聡太竜王(王位・叡王・棋王・王将・棋聖を含む六冠)
初日魔太郎55手目▲3七桂まで 封じ手は藤井聡竜王56手目△9五步
94手で藤井聡竜王勝って4勝1敗で新名人
20歳10ヶ月、谷川浩司十七世名人の21歳2ヶ月を更新する最年少名人と
羽生善治九段の25歳4ヶ月を更新する最年少七冠 当時は叡王なしの7タイトルでした

(;゚Д゚)魔太郎が無冠で初の「渡辺明九段」に

竜王防衛で九段 ずっとタイトル保持し続けてきました。

これで終わりじゃないでしょ渡辺さんm(_ _)m