
そうなんです
ATMを止めてしまいました
娘とやっていた小銭貯金
どえらい貯まっていたので、
100枚×3回ずつ入金
(そもそも東京五輪のために貯めていたし)
断捨離をしていたら昔
おばあちゃんとやっていた小銭貯金も
出てきましたので
(50円玉が10枚くらい)
緑青がついているけど
だいじょうぶだよね~
と投入
へぃ、調子に乗りすぎました
投入口がバチャンとしまって、
通帳も小銭も取り出せない状態…。
ATMの画面には、何度読んでも
「横の電話でお話しください」
半泣き。
窓口時間外でしたので、電話で話したら
横の出入り口から綺麗なお姉さんが
出てきてくれて
かくかくしかじか
(また電話で話した内容をリピート)
しばし、シャッターの内側で
待たせてもらい
(誰もいない待合室はソーシャルディスタンス)
最終的に、年配のお姉さんがきてくれて
「本日の入金分を照合して
余り分を入金いたしますね」
と優しく声をかけてくれました
「すみませんすみませんこんなときに
よけいなしごとふやしちゃって
なんならもう、こぜにはいりませんから!」
(何故に平仮名)
「いえ、銀行としてもそれは困りますので…。」
困らせてしまった
申し訳ないですね
調子に乗るとすぐ痛い目に遭う
がんばるんば
貯めてましたよ
ちなみに