やってきました✋


月初😆


1日はやたら多忙☺️

でも楽しい(≧∇≦)


仕事が楽しいと思える日

でもあるのかも。



そんな日を

助けてくれていたひとが欠けてしまい

切なかった2024年2月1日



楽しみもお忘れなく





百くんトレーニング後に

先生もいるし(◦ˉ ˘ ˉ◦)ニヤ


バジル・ジャクソンとご対面してみた。



若さみなぎる動き



ですが


楽しそうだけど



バジル氏



どうも空気読めてなくね?





しつこくにおい嗅ぎまくり叱られるも


一心不乱





おじぃ曰く

「ダメだこりゃー」🤣🤣🤣




ノーリードで接触は

まだまだ先かなー。



落ち着きがない✋



でも日々進歩😊


夜は並走で散歩チャレンジ😆





落ち着きが無いのは

バジル・ジャクソンのみだ!🤣



でもね

チャリ苦手なわんこ共通の標的

チャリポリさまも、Uberチャリも

全然無関心✋😊



もっともっと良い所伸ばそう🙆‍♀️



こんなヘンテコな試みも


先生はもちろん

あかりんも頼まなくても率先してくれ

やっぱり未知の生体と向き合う中で

自分の意識が咄嗟に言葉に出せなくても

お互いに集中しているから自然な流れが出来る。


お店のスタッフとして入ってくれてるメンバーも

同じ。


みなまで言わなくても

気持ちが伝わってて

流れが良い!


それって犬に伝わるんだよね😊



経験があるなしではなくて

その子をどうみてるか

小さくても大きくても




感情があるから

よりわかりやすい。


その子にとって

負担になる事を


経験させない


経験しなければならない事であるなら

自分も同じだけ負担を追えばいいと思うよ。


人は裏切るけど

この子達は裏切らない☺️



職場の大切な人が

一足先に天に召され


私は後悔した


もっと毎日ありがとうを伝えれば良かった

「ほな明日」が最期の言葉


今日もありがとうと

毎日伝えたら良かったと。


私も明日死んでしまうかもしれない。

だったら

心だけ丁寧では無く

言葉に出そう

書類の山とにらめっこしながら思った。


優しく生きたい。



ではでは

今日もありがとうございました🙏💭💗