GOTOキャンペーンの第二弾、GOTOイート。
飲食店の社長さん経営者さん活かしてらっしゃいますか?

早速ですが?悪質な不正利用が相次いでるみたいですね?
(*トリキ錬金術とかネット乞食とか、かなりdisられ侮蔑されてるようです。。。)

急いで普及させれば?抜け穴は多く大きくなりますので?
官僚の方を責めるつもりは毛頭無いのですが?
リンク記事にも有りますが、行政府の予算は限られてます。

第三次補正予算か?来年度の正規予算に?第二陣が組み込まれる事も考えて、手を打つべきでは無いでしょうか?

てな訳で。
とても秀逸な記事を見つけたので、引用貼り付けさせて頂きます。

ネットの広大な海に溢れる善意/こちらの筆者さんに感謝です(`_´)ゞ


三月四月に『今年、忘年会需要は無いかも・・』と言った知人がおり?
(酒席大好きな博多っ子らが)そんなん無いでしょう(笑)と答えた俺ですが?
どうも知人の言った事も現実味を帯びて来ました。

社長さん経営者さん、出来上がったシステムやコンテンツは確かに安心ですが?
駆け出しでシェア獲得を目指す、RettyさんやヒトサラさんとWIN-WINで活かし合う!てのも、手に思います。

モチロン、四大SNSの?
Twitter/Instagram(LINE/TikTok)の利用はマストのマスト、基本中の基本です。
高額を払い、ホットペッパーや食べログ使うくらいなら?
①Twitter/Instagramの活用で、べらぼうな割引率(*但し、前週木曜迄の予約限定!とか)で、お客様への還元を目指すべきです!
②①の足りないのを補うRettyさんやヒトサラさん、と。


再記ですが、ネットの海は広大です。

波に飲まれて溺れるか?
波や風を上手く取り込んで、舟を進めるか?

↑それは、現場店長に押し付ける案件でなく、社長さん経営者さんの差配に思います。

同、僭越ながら?
現場店長さんと社長さん経営者さんの架け橋に、当方お役に立てれば!と常に願っております。

話し逸れました。

GOTOイート、Rettyさんなりヒトサラさんなり提携を。




今年も残り80日前後です。
終わり良ければ全て良し!

社長さん経営者さん、がんばりましょうね。・゜・(ノД`)・゜・。!!!



ーーーーー


↓先日のブログですが、補助金助成金のリンク、少し貼り付けてます。
↓お時間有る方は御覧下さい(`_´)ゞ