ついに、
が、しかし...
でした。
スホーイ・デビューしました!! |
が、しかし...
フライトにならず!! |
まず舵角が「大きすぎる」と諸先輩方のアドバイス。
そして、ついに、初飛行の時がやってきました。
最初は、クラブのベテランの方に、手投げをしてもらうことになり、いざ出陣!!
ところが、機体は大きく左にとられ、
なんとか救出し、滑走離陸を試みるも、右へ左へ迷走し、挙句の果てには草に足をとられ、
しかも、カンザシ(ガリガリ君の棒みたい...)はボキッと折れてるし。
草むら直行便 |
なんとか救出し、滑走離陸を試みるも、右へ左へ迷走し、挙句の果てには草に足をとられ、
メインギヤが根元からバキッ! |
くやしいんで、ガリガリ君を2本作ってやりました。
てな具合に、さみしい初飛行と相成りました。
先輩方によると、説明書の9x6Eでは、デカすぎるとのこと。
来週は8x4Eか、8x6Eで、
絶対、飛ばしてやる~!! |