先日ゲットしたOutrage Velocity 50Nを弄りました。
まずは、50エンジンの搭載。
マフラーが思いっきり干渉してしまう。
あとは、基本アイテム搭載&バーレス化。
3軸ジャイロは、こちらも他機からの載せ替えで、
ZYX-S2を頭側に取り付けました。
ただ、設定は、あ~でもない、こ~でもない、
と、結構時間かかり、疲れてしまいました。
あと、バッテリーモニターやら、
機体発見アラームつきオンボードプラグヒーター等も取り付け。
あとは、キャビンの穴あけと、
スロットル&ピッチカーブの設定を来週の作業としよう。
業務連絡:69.4