こちらは二日目です。
 
1日目、まずは自宅を出発、呉に到着すると
【アレイからすこじま】へ
海上自衛隊 潜水艦の停泊している場所で、日本で唯一潜水艦が間近で見られる公園となっています。
鳥小島からすこじまは明治22年海軍工廠の建設が始まり、魚雷発射実験場だったようです。

こんな間近で潜水艦見たことない😍
すごい迫力です。



その後友達から聞いていた、
【だし道楽 警固屋店】(呉市)へむかいました。
だし道楽の本店は江田島です。
あごだしのペットボトル自販機、仙台でも見たな💦
ここの、かすうどんが美味しいとのことで食べてみました。
かすとは、ホルモンを油で揚げたもの。
麺はフニャフニャですが、それもまた良し。
さすが!だしが美味しい〜

そして次は音戸大橋へ。
螺旋状の高架になっています。
ハンドルを切ったままクルクルと下っていくのがなんともスリリング!

音戸町内を走り、江田島へ渡る早瀬大橋も通過。
次の目的地は江田島オリーブファクトリー。


江田島で栽培されたオリーブオイルを使ったお食事ができます。
オリーブオイルや江田島のお土産も購入できます。

そしてこちらへ宿泊。
【Uminos spa&resort】




海岸の眼の前という立地。
すべての部屋がオーシャンビュー。
部屋にいても波の音が聞こえ、この素晴らしい夕日🌅 最高のロケーション、最高の癒やし時間を過ごせました〜😍お食事も申し分なく、また来たいと思わせるホテルでした。

お土産はこちら↓
江田島産オリーブオイル【安芸の島の実 江田島絞り】
江田島海自カレー キーマカレー
江田島ワークス ゴールデンエール
大人なレモンケーキ(洋酒入りだから大人向け)


リフレッシュできた旅でした!