こんにちは
お越しいただきありがとうございます
先日の義母からの電話で
23年前にマンション買う時に貸した金を返せ!!
と言われた我が家
いやあのお金って確か…
母と長男は家と土地を相続した…
その代わり次男と三男は
家を買う援助として200万円ずつ貰った…
貰ったはず…
てか、どうして いきなりそんな話になるの
あれ?車検の話はどーなったの?
?????
そしてその電話の2日後
義母&義兄から一通の封筒が届く…
旦那が開けると中には…
借用書 のコピーがペラ1で入ってた
パソコンか何かで打ち出した印刷文字の借用書
旦那と私の名前も署名ではなく印刷で
印鑑が押してある しかも実印
なにこれ…
う〜ん記憶を23年前へ…
思い出せない
確かに初めは200万円を借りた
でも次男とこがウチの数年後に家を建てる際
同じ金額を援助してもらい
その時にウチも援助という事になった…はず
えぇ?
借用書だけが残ってるってこと?
だよね破棄した覚えないし
ガーーーン
貰ったと思ってた200万円は借りていた!!
〜つづく〜
楽天Roomやってます
【HNごまだんご】
