税理士試験、無事合格いたしました。


 これまで本当に周りの皆様に支えられ、励まされ、叱咤され、ご心配をおかけしながらもおかげさまでどうにかここまでたどり着けました。
 本当にありがとうございました。自分が受かったことより、支えてくださった皆様にやっと合格の報をお伝えできることのほうが嬉しいです。

 思い返せば9年前。
 結婚を機に設備設計・施工業から嫁方実家の稼業である税理士事務所に転職しました。
 工学部出身のため受験資格がなく、実務経験3年を経過し受験資格を得て「40歳までには税理士になる」と志を抱いて挑み始めて6年、消費したボールペンの芯は47本。
 39歳になったこの年にようやく目標を達成することができました。
 今はあっという間の日々だったような気がします。
 片親で水商売をしながら必死で私を大学まで進学させてくれた母は10年前に他界しましたが、生きていたらどんなに喜んでくれただろうと思うと、叶わぬ事とはわかっていますが悔しい気持ちもありますが、年末に帰省した折に墓前に合格通知を備えて報告したいと思います。

 合格はしましたが、これが終わりではありません。
 これからが学びの始まりです。
 税理士、職業会計人としての職務を通じてその名に恥じない社会貢献ができるよう、一層の精進を重ねて参りますので、これからもご支援、ご指導、ご鞭撻の程をよろしくお願い申し上げます。

 ネット上ではありますが、取り急ぎご報告まで。

<試験結果>
・平成21年(第59回)
 簿記論 9.9%
 財務諸表論 16.0%

・平成22年(第60回)
 消費税法 不合格

・平成23年(第61回)
 消費税法 13.7%

・平成24年(第62回)
 所得税法 12.3%

・平成25年(第63回)
 住民税法 不合格

・平成26年(第64回)
 住民税法 8.7%
 最終合格率 2.0%(905人/45,337人)