927 | 特別な名もなき人の生きざま[豆腐メンタルを愛する芸術家タイプ(社会不適合者)の備忘録]

特別な名もなき人の生きざま[豆腐メンタルを愛する芸術家タイプ(社会不適合者)の備忘録]

転落人生から復活のため、心、運動、健康、勉強に注力した小さな行動の備忘録→10年近く経過し、結果的に努力よりも自由と直感に従うことが最善→自身の豆腐メンタルを愛して生きる。世の中は実力と才能と運のバランスと確率。
特別な才能を育てましょう。

アレから一年以上経った、一食150円生活。

現在はどうかというと、半額おじさん化して乗り切っている。原価は、150円以下の場合も以上の場合もあるが、平均して一食150円ってところ。

 

もちろん全てが半額になるわけでは無いので、肉、魚が半額のベース。

半額おじさん、半額おばさんとバカにしていた人たちは、この物価高をどうしているのか。

プライド捨てて半額おじさん化すれば、栄養を損う事なく、生きていける。

大切なのは安さの中でもバランスです。

正直、見切り品でも味は変わりません。所詮はスーパーです。多少のピンキリはあつかもしれませんが、所詮は庶民が買うもの。

鮮度?トラックで輸送している段階で落ちてるでしょう?結局買っても冷凍にするでしょう?

冷凍なら一ヶ月は持ちますし。

しのごの言わないで、よく考えたら、答えは出ました。

 

必ず半額で仕入れられるわけでは無いので、

1週間に1、2回程度、半額品があったら、2週間分くらい買って冷凍保存です。

献立から食材を買うのではなく、余った食材で献立を考えるのです。

冷蔵庫のあるもので調理するのがクセになっているので。。。

 

買い物は、ひき肉、切り落とし肉、魚、味付け肉、食パンなど。

野菜と魚は、なるべく旬なモノが安くて美味いのでそれを狙います。野菜は無人販売所があったらそこでも良いかもですね。

 

料理の腕が上がり、レパートリーも増え、パスタ以外の選択肢も多々ある。

 

見切り品で作ったBLTサンド

パン2枚30円、レタス一枚10円、ベーコン30g30円、トマト1/4カット25円

 

見切り品で作ったモスバーガー風サンドイッチ

パン2枚30円、レタス一枚10円、ハンバーグ50円、トマト1/4カット25円、ミートソース50円

 

他にも

ペペロンチーノ、ベーコントマトパスタ、ミートソース、明太子パスタ、

ごった煮味噌煮込みうどん、蕎麦

各種ラーメン

バターチキンカレー、煮物、漬物などなど。

 

半額おじさんで、食材の大体の原価は150円を下回る。

細かく言うなら、一回の調味料で25円、一回のガス、水道費で75円ってとこでしょうか。

 

半額おじさんでも、光熱費考えたら、見切り品の弁当を買ってくるのと変わりませんが、手間がかからない料理とはいえ、時間は消費します。栄養バランスはどうでしょうね。

半額おじさんの自炊は、安くて美味くて、バランスがいいです。