
下北沢・本多劇場に『ベター・ハーフ』見に行ってきた~

時に喜劇、時に悲劇、四者四様の恋愛に向き合う姿が笑いあり涙ありの濃密な形で描かれた作品。
初演から二年、新たなキャストを迎えての二度目のベター・ハーフもやっぱり面白かった。
基本的には殆ど変化はなく細部のマイナーチェンジのみ、それでも四人芝居で一人代われば当然雰囲気も変わり再演とはいえ新鮮な気分で見る事が出来た。
風間くんは声も出てたし安定感があった。
玲奈ちゃんはフレッシュというか、一生懸命さが伝わってきた。
中さんは演技も上手いけどやっぱりあの歌声だよなぁ、合間合間に挟まれる歌のシーンは最高、生だからこそあそこまで感情を揺さぶるんだろう、歌の力って凄い。
涙して鼻を啜る音がそこかしこからしてた。
仁さんはやっぱり仁さんだわ

あの役は仁さん以外あり得ないってくらい片桐仁感が凄いんだもん。
ホント良く出来た作品だ、初演も見に行ったし、そのDVDも持ってるけどそれでもまた劇場まで見に行きたくなる作品、そういう作品に出会えたってのは有り難い事だよ。
終演後グッズを買って帰ろうとしたら入口の所に鴻上さんが!
「面白かったです、また再演されたらまた見に来ます、これからも頑張って下さい」そう告げて握手してもらって帰ってきた。
買ったグッズはパンフレットと劇中で歌われてる曲が収録されてる中さんのCD、CD買ったら特典でクリアファイルが付いてきた、ラッキー

劇中ではピアノの弾き語りだけど、CDではバンドも入ってちゃんとした楽曲になってた、これはこれで良い。
鴻上さんに言ったのは方便じゃなくて、また再演されたら絶対見に行きたい!
劇場の外には鎌塚氏のポスターも、また1ヶ月後に来ま~す!
それではこの辺でまた会いましょうバイバイ👋