ボスのツアーも当選して、ホッと一安心、これで暫くは当落でドキドキする事もない

山梨参戦からもう一週間以上経ったのか、早いねぇ。
でもまだまだ記憶は鮮明、レポもこれで最後、楽しかった思い出をしっかりと書き留めておこう!
それでは続きから。
↓
↓
16.正面衝突
待ってましたヘドバン曲!
Corryがちょっと弾いては止めてちょっと弾いては止めてを繰り返し煽る!
ギターが入る前の盛り上がってくる辺りで稲葉さんのシャウトが、Yeah~~~!!
イントロが始まるとヘドバンTIME、ガンガン振るぜ!
間奏の時は横が通路だから手の振りも大きく。
アウトロでは更に激しくヘドバン、気持ち良い~

最後稲葉さんいなくなった!?
17.Here I am!!
いなくなったと思ったらイントロ終わり間近にステージの上手から飛び出してきた~!
これは、SURVIVEツアーでやった瞬間移動マジックじゃん!
まさかこんな所で演出の再利用が

アウトロ長め。
18.羽
稲「山梨ベイベー!もう満足ですかー!?」
まだまだ~!
稲「もう十分ですかー!?」
まだ不十分~!
稲「もういっちょやりますかー!?」
Yeah!
稲「やりますかー!?」
Yeah!
稲「一緒に、羽ばたいてみますか!?」
稲「羽ばたいてみますか!?」
Yeah!
稲「羽ばたこうじゃありませんか山梨ーー!」
まるでLIVE-GYMのような盛り上げ方にテンション最高潮

羽めっちゃ盛り上がる~、最高!
ギターソロはJUONが弾き倒す。
そして稲葉さんがまた煽る。
稲「ヘーイッ!」
ヘーイッ!
稲「ヘーイッ!」
ヘーイッ!
稲「山梨ー!」
Yeah!
そしてラスサビへ。
歌い終わって、稲「どうもありがとーう!」
本編終了。
アンコール待ち、Waveが途切れ途切れで上手く繋がってなかった

19.風船
アコギを持って稲葉さん再登場。
赤と黒のチェックシャツ、ソロでもチェックシャツ

歓声に応えつつ、おもむろに歌い出す。
歌声がゆっくり沁み渡っていく感じ、心地良い。
一番は稲葉さんだけで二番からはDURANがストラトで入る。
アウトロが次の曲のイントロへと変わっていく。
20.遠くまで
アレンジはen-ballと同じ。
しかし最後が違う、じっくり聞かせた後に稲葉さんのロングシャウト!
圧巻の言葉に尽きる、息をするのも忘れる瞬間。
21.Stay Free
稲「山梨ー!」
Yeah!
稲「あ~、山梨が初日で良かった~、今日は素敵なエネルギーいっぱい頂きました、どうもありがとーう!」
イントロ前、曲の最後のFu~Fu~Fuの部分をスローテンポアレンジで。
イントロで稲「Stay Free!」
最後の曲、パワーを残さず出し切る全力コール、Stay Free!
最後はもう一度Fu~Fu~Fu♪
稲「どうもありがとーう!山梨ー!」
稲「皆さんのお陰でenⅢ、最高のスタート切れました、本当にどうもありがとーう!」
こっちこそありがと~う!
稲「はい、礼」
バンドメンバー皆で一礼。
メンバーは先にステージを後にし稲葉さんが上手下手に歩く。
センターに戻り、稲「素晴らしい時間を本当ありがとうございました、また会いましょう、バイバイ」
バイバ~イッ

Ending SEは未発表曲、また今までにない感じの曲だったな。
アクセスツアーのバスの出発がLIVE終了の30分後だったからしばし場内に居座る

そのお陰で未発表曲3回くらい聞けた

イントロがね、なんかふわふわした感じ←3回聞いてそれか

AメロはファルセットでBメロから普通に歌い出す。
サビは明るくノリ易い。
一番のサビはね、
あなた無しで
あなた無しで
今夜の夢を描けるでしょうか
あなた無しじゃ
あなた無しじゃ
???(聞き取れず)
まるで迷子の子猫みたいだ
二番とラスサビは全く聞き取れなかった

帰りにファンレターを出してバスへ向かう。
以上、俺のenⅢ山梨の全記録でした!
楽しかったな~、総移動時間7時間半の日帰りツアーも良い思い出

これからどう進化していくのか、皆のレポで楽しませてもらおうっと。
長々と読んで頂きARIGATOございました

それではこの辺でまた会いましょうバイバイ
