en-ball at LIVE Viewing | TENKAのLIVE-LOG

TENKAのLIVE-LOG

B'zや舞台関係について、つらつらと書き綴っております。

 
どうも、レポが遅いで有名な俺です
 
LIVEの後の日が休みだとゆっくり余韻に浸れて幸せだよね。
(・д・){浸ってないで書け)
 
当日は仕事終わりでの参戦だったのでまずは腹ごしらえをし電車に揺られ6時半過ぎに到着、いそいそと館内へ。
 
やっぱりパンフの販売は無かった、会報で買うまでの我慢。
 
そしてmihokoさんとM&G、とても優しい方でした(^^)
 
少しの間でもお会い出来て嬉しかったです、次はLIVE-GYMで会いましょう
 
しばらくしてLIVEスタート。
 
アコギを持った稲葉さんが登場、一曲目はジミーの朝。
 
 
 
 
大きい画面で見る稲葉さんはウチの小さいTV画面で見るより遥かに格好良い
 
MCはあんまり覚えてないので、キオク力の良い他の方のブログ参照という事で、許して下さい
 
MC部分っていつも覚えてないんだよな~、自分でも不思議。
 
Wonderland聞きたかったんだよね~、やっぱ良い!
 
arizona持ってきたかって感じ、マグマの中の曲はなんかレア感が高い。
 
そしてTouch、横恋慕と稲葉エロ志登場。
 
マイクスタンドに指を這わせたり、Touchと囁いてみたり、谷間をなぞったり、首すじをちろりと這って落ちる汗を振り撒いたりと、さすがの一言。
 
分かっててやってるに決まってる。
 
もうこういうエロパフォーマンス見ると、皆がまた悶えるな~って、笑っちゃうんだよね
 
Golden Roadでは大きな幕に映像を写すという新しい演出。
 
 
 
 
綺麗な金色のトンネルだったなぁ。
 
今回は早い段階で演奏した正面衝突、やっぱりこの曲はパワーがあるというか、一気にテンション上がるわ。
 
泣きながらではSATOKOさんがピアノを披露、ピアノ弾いたり四角い箱(?)的なの叩いたりマラカス振ったり、ドラマーながら色々やってたね。
 
遠くまでは外せないよね~、一度は生で聞きたい曲だ。
 
念書で再びさっきの幕が、今度はMVを彷彿とさせる檻の映像。
 
 
 
 
そして最後には檻が開き腕を広げ、後ろから光が差し十字架と化す稲葉さん。
 
思わず祈りたくなるような、稲葉教祖降臨だよ。
 
孤独のススメ、格好良くて好きなんだよね
 
悪いのはあいつだの掛け合いの所でDuranくんを指差す、あそこは毎回Duranくんだったのかな?
 
マイミライではJUONさんとの掛け合い、
別に嫌いじゃないけれど~♪
全然嫌いじゃないけれど~♪
っていうかハグしたいくらい好きだけど~♪
 
そしてハグ!からの、若干疲れるかも~♪
 
見事にオチました
 
本編ラストはoh my love、本編か大ラスかは分からないけど、最後を飾るとは思ってた、予想的中。
 
やっぱり良い曲だよな~、今回のソロの中で一番ハマった曲。
 
最後の部分では右へ左へ大移動しながら歌う稲葉さん、格好良いなぁホント。
 
アンコールは波からスタート、最後の稲葉さんにピンスポがあたり音が止んでからの、もっと奥へは痺れたねぇ。
 
友よでは一番終わって二番にいく間に前のBOXの上で体育座り。
 
大ラスはOkay、最後にOkayがくるとは思わなくてびっくり
 
二番からはメンバーの写真やステージでの写真が映し出される。
 
間奏の所でのOkay♪のコーラス、稲葉さんがメンバー一人一人にマイクを向けるけど、オーケーのオーを言ったあたりでマイク引き取っちゃう稲葉さん
 
早いって、そんな急がなくても。
 
そして終わった後の挨拶で10日間を5日間と言ってしまう大ミス、最後の最後でやらかした
 
計23曲、2時間半の大ボリューム。
 
エンディングSEの新曲も良い感じの曲で、上演後にフルで聞けたのは嬉しかった
 
何か一つだけ足りな~い♪
そうだ君だけが足りな~い♪
 
サビのこの部分しか覚えてないからまた聞きたい。
 
ライブビューイングでも十分楽しかったなぁ。
 
あとは松ソロ稲ソロ両LIVEの映像化を待ちつつ、B'zの活動に期待しましょう
 
 
それではこの辺でまた会いましょうバイバイ