『海峡の光』 | TENKAのLIVE-LOG

TENKAのLIVE-LOG

B'zや舞台関係について、つらつらと書き綴っております。

 
 
 
よみうり大手町ホールまで見に行って来ました~。
 
写真は唯一買ったグッズのパンフレット。
 
原作の雰囲気を残しつつまた新しいアプローチで作られた舞台だったなぁ。
 
設定が違ってたりはしたけど、原作を読んでから見に行ったのは正解だったかも。
 
獅童さんが演じる花井は原作では殆ど喋らないキャラだったけど舞台版ではかなり台詞も多かったし。
 
ミステリアスな雰囲気の原作とは違ってより人間くさい花井になってた。
 
仁さんが演じる斉藤は原作ほど心情が描かれてる訳でも無いし、キャラの深みは薄い印象だったな。
 
役作りで18年振りに短髪にした仁さん、なかなかに似合ってて格好良かった。
 
通路まで使用してたから、客の真横で役者さんが演技をしたりして、会場全体が舞台上といった感じだった。
 
若手のイケメン俳優さんが多数出演してた舞台だった事もあって女性のお客さんがかなりいたな~、グッズとしてブロマイドなんかも売ってたもん。
 
さすがに仁さんや獅童さんのは無かったけど
 
舞台版は舞台版で楽しめたから良かった
 
 
それではこの辺でまた会いましょうバイバイ