'91・'98・2008 | TENKAのLIVE-LOG

TENKAのLIVE-LOG

B'zや舞台関係について、つらつらと書き綴っております。

 
タイトルでピンときた人も多いでしょう。
 
そうです、Pleasureシリーズです。
 
通して聞いてみると進化が分かりますね。
 
しかも音源化してる3曲の他にもライブVer.を合わせるとゼンブで6パターンもあるんだよね。
 
'91は記念すべき最初のPleasure、"あいつ"の人生も全てはここから始まった訳ですね。
 
そんな余裕↑はいらないのかな、って余裕の部分で上がるのが今と違って面白いです。
 
アウトロのギターも少し短いんだよね。
 
稲葉さんの声も若い。
 
次が俺が初めて聞いた'98、これがこんなにパターンのある曲だと知ったのは結構あとだったな。
 
音も増えて'91よりも格段にサウンドに厚みが出てますね。
 
ギターソロに入る前の稲葉さんのシャウトが好きです。
 
そして一番新しい2008、確立したバンドサウンドが心地良いね~TENKAのBLOG-GYM-ファイル0114.gif
 
稲葉さんの声も松本さんのギターも、この楽曲と同じく進化していってますよね♪
 
来年は生で聞けるかな?
楽しみだなTENKAのBLOG-GYM-ファイル0954.gif
 
 
それではこの辺でまた会いましょうバイバイTENKAのBLOG-GYM-ファイル0693.gif