先日娘が免許証を取得したというお話をしましたが、昨日、仕事から帰ってきてから一緒に買い物に行ったので、

帰りにちょっと運転してみる?と聞いてみました。

 

え??????びっくり

 

そのかわり、私も怖いからそこから家までね。

 

その距離2分(笑)

 

シートの位置、ミラーの位置、自動車学校の車とは違うギアの入れ方、

サイドブレーキのかけ方、ひとまず説明。

 

「うわ~~~~~こわっ!!いや~~~超怖いんだけど~~~滝汗

 

いやいや。知ってます?私の方がもっと怖いってことをーーーーー(笑)笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

私の車、離婚の時に元々乗っていた車を息子にあげてきたので、

実家に戻るときに新車をローンで購入札束

 

悲しいかなキャッシュでは払えず、5年ローン。。。

 

まだ6000キロほどしか乗っていない新車です

 

「新車だしーーーー。ローンもまだ残ってるんでしょ?」

 

いやいや。新車じゃなくても、ローンがなくても怖いものは怖いよ???

 

「行きます!!!」

 

ノロノロノロ~~~~~~~・・・・・。

 

え???このスピードでそのままいくの??大丈夫!?!?

 

「え?なにこれ!!ハンドル軽っっっ!!」

「え??なにこれ!!このウインカーどうなってるの??(2段階ウインカー)」

「え??ちょっと待ってちょっと待って!!」

 

いやいや、前も後ろも何も走ってない家までの路地だったからよかったけど、

これ広い大きな道だったら・・・怖すぎですっっっっ!!!ゲロー

 

待てませんからぁ~~~~~~おーっ!

 

「車校の車と全然違う!!車校の車がいい!!」

 

いやいやそう思う気持ちはわかるけど、慣れるのみですよ~~~~。

 

世の中の子供が免許を取った後、同乗したことのあるお父さん、お母さんみんなこんな経験してるんでしょうね~。

 

息子がとった時も、とった日に外食に乗せていってくれましたが、それはそれは怖かったことを思い出します。。。

 

言っちゃいかんと思っていても、人くるよ!気を付けて!左よく見て!!巻き込み注意!!とか

言っちゃうんだよね。。。

 

そんな息子は今や友達と岡山県とかまで車でボランティアとかで行ってしまうほど。。。

 

娘は果たして・・・。

 

いつかは当たり前のようになるのでしょうが、今は・・・・今は無理です~~~~~。

 

車を持たせる??いやいや・・・・無理です~~~~~。

 

いつかは乗り越えなきゃいけないけど、今は・・・・・無理です~~~~~。

 

いつか笑って話せるようになるとは思うんだけど、今は・・・無理です~~~~~(笑)