本日ティップネス宝塚を卒業しましたまじかるクラウン





ティップネス宝塚がオープンしてから

18年間ですキラキラ

0歳の子が今では成人になるのかなぁびっくり





インストラクターという仕事についてからは

ほんと毎日があっという間過ぎて…

でもそれって毎日が充実してるからだなぁ〜

って思っています照れ






宝塚でレッスン始めたころは

インストラクターになって6年目でした

まだ新人感もあったり

でも少しずつ後輩インストラクターも出てきて

焦りもあったり…

そんなときに宝塚でレッスンスタートできたことは

わたしにとって

エアロビクスインストラクターという

格がついたというか照れ

自信をつけさせてくれた店舗でしたまじかるクラウン







宝塚のお客さまは土地柄なのか

いい意味でも悪い意味でも

推しが強くてチュー笑い

お客さまからは

乾先生!!と言われ

それまではわんちゃんや乾さん

と呼ばれることが多く


それがいつの間にか

あの乾先生!!

えっ!?あのってどの!?!?笑

ってなんか盛り出していて爆笑拍手







毎週金曜日に実施していた

動けるカラダ作りスクールのみなさまとパチリカメラ

スタートしたころから参加していただいてたお客さまから

どんどん広がりこんなにもたくさんの方が

参加してくれたことに感謝です照れ




コロナ前はとなりにある

宝塚歌劇団のジェンヌさんの出待ちで

毎朝すごぃ行列を横目に見ながら出勤したあと

店舗に入ったらAスタジオの前に

早くからたくさんの方が並んでるお客さまを見て

なんか嬉しくて誇らしくてチュー

でもそれに浮ついてはいけない

調子に乗ってはいけないアセアセ

といい聞かせたりして…







帰り際にスタッフルームにてパチリカメラ

スタッフのみなさんには大変ご迷惑をお掛けしてしまい

いつもすぐ対応していただき

レッスンしやすぃ環境を作っていただき

ありがとうございましたえーん




でもでもほんと嬉しかったですえーん

18年間長い間支えてもらい

たくさん愛してもらい

たくさんの嬉しいお言葉、プレゼント

出会いに感謝ですラブラブ





ティップネス宝塚で出会ったすべてのみなさま

ほんとありがとうございました照れ

またいつか一緒に運動できる日を楽しみに…












桜🌸咲き始めましたねぇ照れ

新たなことにチャレンジですキラキラ

不安、葛藤…

自分で決めた道です…






みなさんからいただいたPOWERを原動力に

前進します!!