タイヤも値上がりです | (スーパーるるぶ)…ダンディII

(スーパーるるぶ)…ダンディII

ブログの説明を入力します。

デュアルライフで、ぼっち安曇野住みのスーパーるるぶ…




月曜日、3ヵ月ぶりに、定期検診&クリーニングで、歯医者に行ったら…


歯科衛生士のおねえさんから…


あの〜

前回よりも痩せましたぁ〜? と言われました🤗


(彼女は、私がデュアルライフをしていること…スポクラ通いをしていることを知っております。)


これ…もし私が逆に女性に言ったら、完全にセクハラになるんだろうな😱と思いながら…


わかります⁈  気がついてくれてありがとう!😊


禿げみになります😆


と返しました。



スポクラのおねえさま方に聞かれたときは、いつも↓のように返しています🤣


「安曇野の彼女が、毎晩寝かせてくれなくて〜💕」🤗


体重…日々変わりますが、安曇野に来たころと比較して約8キロ減量しました🤗


あと3〜5キロ落としたいところです。



歯…キレイキレイしてもらいました。


小綺麗 歯綺麗 なかにし礼🤭


以前はホワイトニングもやっていましたが、あの薬剤…私にとっては知覚過敏😣が激しいので、数年前にやめてしまいました。



昨日…5月20日(火)の話しです。


朝7時半頃に、外でドスンの音…ドースンの⁈🤭

あらま!😱



車が側溝に落ちています。


運転手は、若い男性…


なんで落ちた?  脇見?


2時間後くらいに、レッカーが来て横から引き上げ…↓


車の左は柵にぶつかって損傷していますが、側溝は深いので、アンダーまで損傷していそうです😰



この後、私は出かけてしまいました。


速攻で落ちた側溝… そこそこの側溝😅



安曇野は水が豊富で、水路、側溝が多い。


気をつけないと…💦



出かけ先はタイヤ屋🛞を数軒…


タイヤを新しくしようと思っています。


リタイアではありません😅



慌てて、替えようとしているのは…


値上げ!😰


石橋(ストーンブリッジ)さん…6月1日から値上げ😱



横浜さん、その3日後に便乗値上げの発表😱


買うなら今月中にしないと…💦



私の車のタイヤ🛞は、ちょい特殊なのでございます。



ランフラットタイヤなのです。



一言でいうと…


パンクして空気圧がゼロになっても時速80キロで距離80キロ走れるタイヤなのです。


何故、可能かは石橋さんのHPより…↓


その変わり、パンクしてもパンクしたことがわからないので…


↓のように、4本の空気圧を常に計測する空気圧モニターが車に装備されております。



空気圧が低下するとアラームが出ます。


採用している自動車メーカー↓


BMWが1番積極的で、ほぼ全てのモデルに採用


国産車は2社のみ…ほんの一部のモデルのみです。


メリット・デメリット…



高いし、乗り心地はめちゃ硬いです😰


しかも…交換できる店舗が少ない(黄色の帽子は自分のところではやらず、外注に出します)


メーカーは、里帆ちゃんにしてあげたいけど…?



タイヤ屋に向かいながら、ちょい寄り道



田んぼのリフレクションを撮りたかったー


↓サイトからお借りしました。


田んぼに映る常念山脈…






でもダメでした😭


この日は、気温が高く…モヤって歯科医の視界がよろしくない。


また、田植え前がいいのですが…田植えが終わっております。


有明山がうっすら…



常念山脈…ほんのうっすら…




また来年、田植え前にリベンジします。




タイヤ🛞…少しでも安区買いたい。


先ず最初に行ったのは、


1)カー用品のチェーン店…黄色の帽子


タイヤサイズ…225/55R17


工賃込みの価格です。


石橋さん…181,940円


横浜さん…166,540円




次に、


2)石橋さんの直営店


石橋さん…193,800円…予想通り、ここは高い!




続いて、


3)横浜さん系列のお店


扱っているのが横浜だけと思っていましたが、石橋さんも扱っていると…なので両方見積もってもらいました。


石橋さん…155,000円…前の2店よりかなり安い!


横浜さん…150,000円


5,000円の差なら里帆ちゃんには悪いけど、石橋さんにしたいな。



担当者が、在庫を確認しますと…メーカーに電話


6月からの値上げは、受注ベースではなく、出荷ベース。


石橋さん…現在在庫無し、5月28日に8本(2台分)の生産計画があり、これが引き当たれば月内の出荷が可能だと…(来月出荷は値上がりです)


28日に8本…全く同じことを、先の直営店でも言われました。



更に値引きを要求しましたが、現時点で精一杯の価格との常套の営業トーク。


やす〜い! 社長…もうちょっと安くしてぇ〜💕



石橋さん…あと5,000円カットしてくれたら、今、オーダーします!と私…


うーん🧐と言いながら電卓を叩き…


オタク キムタク 電卓!😅


最終的には要求をのんでいただきました🤗


注文書…



当初は、もう1軒、4軒行く予定でしたが、ここで終了。


やはり、お店により、価格はだいぶ変わりますね。


どのお店も対応は、とても良かったです(^_^)


まあ、高額ですもんね。


15万…デイトレで稼がないと…😰



帰ってきたときは、側溝からの救出作戦は終了していました。




ところで…↓このオッさんなんとかならんか?🤬


と思っていたら…やっと…ようやくクビですね。


決断遅いし、ブレブレ…😡



🐎🦌な世襲議員😡


その後の弁明も小学生の答弁かっ⁈😤


エトーアントワネットとか…アントワネットに失礼だ!


「お米が無いならお寿司を食べればいいのに…」と言いそうですが…


ちなみに、↓のエピソードはウソのようですが…?



今後、宮崎2区の有権者の皆さまの見識あるご対応に期待したいところです。




痔民糖…腐り切って末期じゃない?


実力関係なしの世襲しかオラン…オラウータン


すいません🙇 オラウータンに失礼でした💦


一度、痛い目に遭って、再生したほうがよろしいのではと思っておりますが…










↓に1票


どうも後任は、これまた世襲の🐎🦌になりそうですね😰



あと、↓に1票…映見さんに失礼です!




最後にお口直し…




富山側からの立山連峰…素晴らしい!💕



今日…5月21日(水)


安曇野も気温が30℃になりそうです💦



今朝…ウチの近くから…


↓田んぼ…蝶ヶ岳と常念岳のリフレクション



↓燕岳と有明山のリフレクション



有明山は、ほとんど雪がなくなりました。


気温が上がるとモヤってだんだん霞んできます。


も〜ヤ!🤭


後立山連峰が霞んできました😰



今日の蝶ヶ岳の蝶は…?



アップ…見えています(^_^)




今日は、夜にスポクラに行き…


リトモスとチャレンジエアロです。